蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
読売年鑑 2011年版
|
出版者 |
読売新聞東京本社
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 059.1/1/111(1) | 0117947689 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
経済で読み解く世界史
宇山 卓栄/著
人類の物語 : 世界はちがう人どう…
ユヴァル・ノア・…
名画で学ぶ世界史 : ルネサンスか…
竹内 麻里子/著
SDGsで読む世界史下
藤森 数正/著
SDGsで読む世界史上
藤森 数正/著
地図で学ぶ世界史「再入門」
伊藤 敏/著
地中海世界の歴史5
本村 凌二/著
帝国で読み解く近現代史
岡本 隆司/著,…
絵画でスッと頭に入る世界史
祝田 秀全/監修
<自由市場>の世界史 : キケロか…
ジェイコブ・ソー…
世界経済史講義
水野 和夫/著,…
世界史と日本史は同時に学べ!
山崎 圭一/著
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
世界史探偵コナンシーズン2-6
青山 剛昌/原作
世界史探偵コナンシーズン2-5
青山 剛昌/原作
世界の歴史15
世界の歴史3
世界の歴史2
世界の歴史14
世界の歴史10
世界の歴史5
世界の歴史4
世界の歴史11
世界の歴史9
世界の歴史8
世界の歴史7
世界の歴史6
世界の歴史17
世界の歴史16
世界の歴史13
地中海世界の歴史4
本村 凌二/著
世界の歴史12
世界の歴史1
世界の歴史18
地図で学ぶ聖書の歴史
ポール・ローレン…
平等についての小さな歴史
トマ・ピケティ/…
人類5000年史6
出口 治明/著
21世紀世界史講義 : 恐慌・パン…
的場 昭弘/著
世界の歴史別巻[2]
羽田 正/監修
消費者と日本経済の歴史 : 高度成…
満薗 勇/著
「腹黒い」近現代史 : 東大教授に…
福井 義高/著,…
12のパターンで理解できるもう忘れ…
山本 直人/著
漫画サピエンス全史歴史の覇者編
ユヴァル・ノア・…
世界史探偵コナンシーズン2-3
青山 剛昌/原作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915528312 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
読売新聞東京本社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
674p |
大きさ |
27cm |
分類記号(9版) |
059 |
分類記号(10版) |
059 |
資料名 |
読売年鑑 2011年版 |
資料名ヨミ |
ヨミウリ ネンカン |
巻号 |
2011年版 |
内容紹介 |
政治、経済、社会、国際、科学、文化、スポーツ、都道府県、統計、資料・記録の各編からなる、新聞社が発刊する現在国内唯一の総合年鑑。2010年1〜12月の主なニュースを重要日誌に一覧掲載し、各編で詳述する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ジェノヴァ債(1619年)は史上最低金利の1.125%となるが…。「金利低下は終わりのはじまり」「国家はインフレで借金を踏み倒す」「経済が最終的に戦争を導く」ほか、世界経済の混迷を歴史から読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
1 概観(歴史の原因を経済に求める思考 時代のイメージを把握せよ) 2 古代(古代の通貨戦争 自らの重みに耐えられず、瓦解する巨大機構 ほか) 3 中世(ヨーロッパは中世に誕生したのか? 紙幣によって発展し、紙幣によって滅ぶ ほか) 4 近世(15・16世紀のジョイント・ベンチャー ジェノヴァ・システムの崩壊 ほか) 5 近代(バイオマスの再生スパンを超える近代 イギリスの「収益=収奪」のシステム ほか) 6 現代(資本主義は絶えず再生する 世界恐慌 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
宇山 卓栄 1975年、大阪生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。著作家。個人投資家として新興国の株式・債券に投資し、「自分の目で見て歩く」をモットーに世界各国を旅する。テレビ、ラジオ、雑誌など各メディアで活躍、時事問題を歴史の視点でわかりやすく解説(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ