蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
松下幸之助に学ぶ部下がついてくる叱り方
|
著者名 |
江口 克彦/著
|
著者名ヨミ |
エグチ カツヒコ |
出版者 |
方丈社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 336// | 1710231398 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916554757 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
江口 克彦/著
|
著者名ヨミ |
エグチ カツヒコ |
出版者 |
方丈社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-908925-10-8 |
分類記号(9版) |
336.4 |
分類記号(10版) |
336.4 |
資料名 |
松下幸之助に学ぶ部下がついてくる叱り方 |
資料名ヨミ |
マツシタ コウノスケ ニ マナブ ブカ ガ ツイテ クル シカリカタ |
内容紹介 |
必ずフォローを入れる叱り方、その人への期待を込める叱り方、相手に気づかせる叱り方…。叱り方の達人・松下幸之助がどのように叱り、どのように人を育てたのかを述べながら、叱り方の事例を具体的に紹介する。 |
著者紹介 |
1940年名古屋市生まれ。松下幸之助思想の伝承者、継承者。経済学博士、李登輝基金會最高顧問。参議院議員、PHP総合研究所社長など歴任。著書に「ひとことの力」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 大むかしの世の中 古墳〜飛鳥時代(まじないによる神のおつげで国に支配した―卑弥呼 仏教を日本にひろめた豪族―蘇我馬子 ほか) 第2章 貴族の世の中 奈良〜平安時代(平和を願い大仏をつくった―聖武天皇 藤原氏をさかえさせた―藤原道長 ほか) 第3章 武士の世の中 鎌倉〜安土桃山時代(平氏をやぶり鎌倉幕府を開いた―源頼朝 平氏と戦った頼朝の弟―源義経 ほか) 第4章 徳川幕府の世の中 江戸時代(関ヶ原の戦いに勝ち江戸幕府を開いた―徳川家康 キリスト教を禁止し鎖国をおこなった―徳川家光 ほか) 第5章 文明開化の世の中 明治時代(憲法を発布し近代国家をつくった―明治天皇 官軍をひきいて幕府をたおした―西郷隆盛 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ