検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いちばんよくわかるタティングレース 

著者名 盛本 知子/著
著者名ヨミ モリモト トモコ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可594//1910284932

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916672188
書誌種別 図書
著者名 盛本 知子/著
著者名ヨミ モリモト トモコ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2018.6
ページ数 112p
大きさ 26cm
ISBN 4-529-05790-5
分類記号(9版) 594.3
分類記号(10版) 594.3
資料名 いちばんよくわかるタティングレース 
資料名ヨミ イチバン ヨク ワカル タティング レース
副書名 基礎の編み方から応用テクニックまで
副書名ヨミ キソ ノ アミカタ カラ オウヨウ テクニック マデ
内容紹介 タティングレースの基本の編み方から応用テクニックまでを、プロセス写真を交えてわかりやすく解説。赤いモチーフつなぎ、ドイリーなどの作品のつくり方も紹介します。基礎レッスン動画が見られるQRコード付き。
著者紹介 タティングレース作家の母・藤戸禎子のもとで技術を習得。NHK文化センター、霞ケ丘技芸学院、ヴォーグ学園などで講座を持つ。著書に「優しいタティングレース」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、人間不在のいわゆる観光案内ではなく、多喜二と小樽の街や人々とのかかわりを大事にする。このことは、多喜二の作品世界と同じように、明日の小樽へ向けての示唆を与えるもののように思える。叙述の前後関係を明確にするために、多喜二ツアーのモデルコースを設定し、途中の景物を簡単に説明しながら先に進むが、多喜二の人と作品にかかわりのあるものについては、チェックポイントとして特にくわしく解説するようにした。
(他の紹介)目次 小樽・小林多喜二ツアーコースガイド
順路地図
順路


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。