検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話 

著者名 大城 道則/著
著者名ヨミ オオシロ ミチノリ
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可202//0118900083
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可202//2010167647

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
K317.2 K317.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917125560
書誌種別 図書
著者名 大城 道則/著
著者名ヨミ オオシロ ミチノリ
芝田 幸一郎/著
角道 亮介/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.7
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-17203-2
分類記号(9版) 202.5
分類記号(10版) 202.5
資料名 考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話 
資料名ヨミ コウコ ガクシャ ガ ハックツ チョウサ オ シテ イタラ コワイ メ ニ アッタ ハナシ
内容紹介 地下墓の人骨と2週間過ごす、生贄のヒツジをさばく、墓の中に閉じこめられ凍死寸前、のんびり屋のヒッチハイク強盗…。エジプト、ペルー、中国…大陸をまたにかける考古学者の古代ロマン・不思議体験記。
著者紹介 兵庫県生まれ。駒澤大学文学部歴史学科教授。博士(文学)。

(他の紹介)内容紹介 この本は、明治から昭和時代にかけて活躍した医学者北里柴三郎の生涯を俯瞰しようとする試みである。
(他の紹介)目次 北里柴三郎の全体像の俯瞰
出生から上京まで
大学入学とそこでの教育
内務省衛生局就職へ
ドイツ留学へ
帰国と伝染病研究所創立へ
香港でのペスト菌発見
北里の私生活
北里人脈の形成―野口英世・志賀潔・秦佐八郎
コッホの来日
伝染病研究所移管と北里研究所創立
医学界の動き
幕引き
(他の紹介)著者紹介 福田 眞人
 京都市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化専攻修了。現在、名古屋大学大学院国際言語文化研究科教授。著書に『結核の文化史』名古屋大学出版会、1995年(毎日出版文化賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。