検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

憎しみの連鎖 (扶桑社ミステリー)

著者名 スチュアート・カミンスキー/著
著者名ヨミ カミンスキー スチュアート
出版者 扶桑社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B933/カ/0117556498

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スチュアート・カミンスキー 棚橋 志行
2003
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810337122
書誌種別 図書
著者名 スチュアート・カミンスキー/著
著者名ヨミ カミンスキー スチュアート
棚橋 志行/訳
出版者 扶桑社
出版年月 2003.1
ページ数 521p
大きさ 16cm
ISBN 4-594-03831-X
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 憎しみの連鎖 (扶桑社ミステリー)
資料名ヨミ ニクシミ ノ レンサ
叢書名 扶桑社ミステリー
叢書名 刑事エイブ・リーバーマン

(他の紹介)内容紹介 シカゴの老刑事リーバーマンの身近で、事件は起きた。彼らが通うユダヤ教の教会堂が、無残な略奪を受けたのだ。犯人はネオナチ集団かと思われたが、事件後まもなくアラブ人の学生活動家が殺害され、ユダヤ教会堂の帽子が残されていた―平穏なはずの街にひろがる憎悪の炎。リーバーマンたちの捜査は、事件の背後にひそむ意外な真相をあぶりだしていく。人間の果てしない憎しみの連鎖を断ち切ることはできるのか?名匠が、困難なテーマに正面から取り組んだ、緊迫感あふれる警察小説の名作。
(他の紹介)著者紹介 カミンスキー,スチュアート
 1934年生まれ。大学の言語学科や映画学科で教鞭を取る。77年『ロビン・フッドに鉛の玉を』(文春文庫)で作家デビュー。89年『ツンドラの殺意』(新潮文庫)でMWA最優秀長編賞を受賞。映画脚本も多い。91年から老刑事エイブ・リーバーマンのシリーズを開始、高い評価を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
棚橋 志行
 1960年生まれ。東京外国語大学英米語学科卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。