蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
建武中興と殉節忠臣記念
|
著者名 |
雄山閣/編
|
著者名ヨミ |
ユウザンカク |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
1937 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 210.4/33/ | 0111978508 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だじゃれうらない
間部 香代/作,…
だじゃれデカ
間部 香代/作,…
かいけつゾロリのおやじギャグメガも…
原 ゆたか/原作…
かめめかかめ
おおの まきこ/…
とっさに言葉が出てこない人のための…
川島 隆太/[著…
カレイにヒラメけ!もじ謎
SCRAP/著
いれかえことばクイズショー
おおなり 修司/…
にわには二羽ニワトリがいる
ながた みかこ/…
だじゃれ
WILLこども知…
回文・アナグラム
WILLこども知…
りんごりらっぱ
あべ けんじ/作
早口ことば
WILLこども知…
ぼうずがびょうぶに上手にぼうずの絵…
ながた みかこ/…
すもももももももものうち
ながた みかこ/…
なぞなぞどろんのもり : ひらがな…
織田 りねん/文…
なんちゃってことわざ辞典
中川 ひろたか/…
えさがしりとり : 1にち1ぺーじ
ひろゆた/作
パズルで解く世界の言語 : 言語学…
国際言語学オリン…
ハヤクチさんとギナタさん : 早口…
間部 香代/作,…
どじょうすくいのさるです。
平田 昌広/作,…
早口城はやくちツアー : おなじみ…
間部 香代/作,…
はやくはやく!早口小学校 : お口…
間部 香代/作,…
かぜがつよいひ
昼田 弥子/作,…
学校だじゃれ : 大爆笑!2
ながた みかこ/…
学校だじゃれ : 大爆笑!3
ながた みかこ/…
はやくちよこれいと
吉田 明世/さく…
学校だじゃれ : 大爆笑!1
ながた みかこ/…
かいけつゾロリのおやじギャグ&なぞ…
原 ゆたか/原作…
なんとニャンコうんこ4こ! : 早…
おおたに けんた…
だじゃれむかしむかし
長谷川 義史/作
いちばがいちばんたのしいな : ダ…
田中 チズコ/さ…
へんてこはやくちことば
新井 洋行/作・…
さかさしりとり : しりとりしなが…
林 木林/作,大…
ことばで遊ぼう!!ことばあそび大図…
青山 由紀/監修…
いちにちだじゃれ
ふくべ あきひろ…
へんてこひろば : おもしろことば…
こが ようこ/構…
なぞかけ遊園地 : 江戸のなぞなぞ…
ねづっち/著,藤…
ぱんつくったよ。2
平田 昌広/作,…
なぞかけ学校 : 江戸のなぞなぞ …
ねづっち/著,藤…
なぞかけ昆虫館 : 江戸のなぞなぞ…
ねづっち/著,藤…
だじゃれことわじゃ
ななもり さちこ…
ことばの天才 : ウキウキ小学1年…
榊原 洋一/監修
しりとり
安野 光雅/さく…
スポンジ・ボブ ザ・だじゃれブック…
講談社/編,鈴木…
笑うかどうかに福来たる : お洒落…
小島 慶一/著
なぞかけ動物園 : 江戸のなぞなぞ…
ねづっち/著,b…
なぞかけ運動会 : 江戸のなぞなぞ…
ねづっち/著,藤…
なぞかけ食堂 : 江戸のなぞなぞ …
ねづっち/著,b…
ぷかぷかぽかぽか
ひだの かな代/…
かいけつゾロリのまいにちおやじギャ…
小野寺 ぴりり紳…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010007762 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
雄山閣/編
|
著者名ヨミ |
ユウザンカク |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
1937 |
ページ数 |
192P |
大きさ |
22 |
分類記号(9版) |
210.4 |
分類記号(10版) |
210.4 |
資料名 |
建武中興と殉節忠臣記念 |
資料名ヨミ |
ケンム ノ チユウコウ ト ジユンセツ チユウシン キネン |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 孝 1960年、静岡生まれ。東京大学法学部卒。同大学教育学研究科博士課程をへて、現在明治大学文学部助教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション論。主な著書に『身体感覚を取り戻す』(新潮学芸賞)、『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞)など。小学生対象の塾「斎藤メソッド」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) つちだ のぶこ 1970年、東京生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー:
-
-
2 こいのぼり:こどもの日/岩男潤子,
-
-
3 おかあさん:母の日/小鳩くるみ,
-
-
4 とけいのうた:時の記念日/庄司淳,
-
-
5 おとうさんははかり:父の日/浜松清
-
-
6 たなばたさま:たなばた/東京荒川少
-
-
7 燃えろキャンプファイヤー:キャンプ
-
-
8 たのしい花火/大岩誓子・森の木児童
-
-
9 村まつり:おまつり/大岩誓子と三人
-
-
10 ジングルベル:クリスマス/深見智子
-
-
11 きよしこの夜:クリスマス/神田寿子
-
-
12 お正月:お正月/津田依子, 歌
-
-
13 豆まき:節分/森の木児童合唱団,
-
-
14 うれしいひなまつり:ひなまつり・耳
-
-
15 でっかい耳ちっちゃい耳:ひなまつり
-
-
16 思い出のアルバム:卒園式/田中星児
-
-
17 かわいい あんこさん/中野千鶴子,
-
-
18 古城花吹雪/東京混声合唱団, 歌
-
-
19 「かぐや姫」:ミュージカル/日高美
-
-
20 落ちた星の子/若草児童合唱団, 歌
-
-
21 良寛さんと子供たち/さくら児童合唱
-
-
22 さるかに物語/さくら児童合唱団,
-
-
23 イエズスさまのおたんじょう/小鳩く
-
-
24 なまはげ/宍倉正信・若草児童合唱団
-
前のページへ