検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ないたあかおに (ワンダーおはなし絵本)

著者名 浜田 広介/文
著者名ヨミ ハマダ ヒロスケ
出版者 世界文化社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ナイ/0120737499

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浜田 広介 岩本 康之亮
2003
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810335611
書誌種別 図書
著者名 浜田 広介/文
著者名ヨミ ハマダ ヒロスケ
岩本 康之亮/絵
出版者 世界文化社
出版年月 2003.2
ページ数 29p
大きさ 24cm
ISBN 4-418-03803-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ないたあかおに (ワンダーおはなし絵本)
資料名ヨミ ナイタ アカオニ
叢書名 ワンダーおはなし絵本
内容紹介 赤鬼は、人間たちのなかまになって、なかよく暮らしたいと思いました。家の前に「どなたでもおいでください」という立て札を立てますが誰も来ません。なかまの青鬼のおかげで、人間たちと友だちになれたのですが…。再刊。

(他の紹介)内容紹介 浜田広介氏がちいさな子どもたちのために書いた、文章量の少ない「ないたあかおに」の原稿にもとづいて作成。
(他の紹介)著者紹介 浜田 広介
 作家。1893年山形県生まれ。1973年没。早稲田大学英文科卒業。学生時代より創作活動を志し、多くの童話、童謡を書く。児童文化賞、文部大臣賞などを受賞。作品に『りゅうの目のなみだ』ほか。山形県高畠町に「浜田広介記念館」がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩本 康之亮
 画家。1924年島根県生まれ。大阪美術学校油絵科卒業。装丁・表紙・童画など出版界で、幅広く活躍中。独特の美しい画風に定評があり、油絵展も回を重ねている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。