蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
未解決問題から楽しむ数学 (数学への招待)
|
著者名 |
今野 紀雄/共著
|
著者名ヨミ |
コンノ ノリオ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1710267319 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916894986 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
今野 紀雄/共著
|
著者名ヨミ |
コンノ ノリオ |
|
成松 明廣/共著 |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-297-11667-5 |
分類記号(9版) |
410 |
分類記号(10版) |
410 |
資料名 |
未解決問題から楽しむ数学 (数学への招待) |
資料名ヨミ |
ミカイケツ モンダイ カラ タノシム スウガク |
叢書名 |
数学への招待 |
副書名 |
3x+1問題,完全数などを例に |
副書名ヨミ |
サンエックス プラス イチ モンダイ カンゼンスウ ナド オ レイ ニ |
内容紹介 |
奇数の完全数は存在するのか。どんな自然数もある操作を繰り返すと1になるというのは本当か。解けそうで解けない未解決問題や、考え始めると面白い問題を、解くためのアプローチとともに紹介する。 |
著者紹介 |
横浜国立大学大学院工学研究院教授。博士(理学)。日本数学会解析学賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
伝統からの逸脱。その筆が描いたのは、罪深き人間世界と、地獄の幻想。世紀末ネーデルラント。不安の時代を背景に、愚かな人間と光に満ちた神の世界を描き続けた謎の画家。残された数少ない真筆作品から、奇抜なモティーフに込められた画家の意思を探る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 その生涯と時代(ボスの肖像 スヘルトーヘンボスの画家 ほか) 第2章 初期の宗教画と風俗画(「七つの大罪」 キリストの物語画 ほか) 第3章 トリプティック(三連画)の諸作品(聖人の祭壇画 「乾草車」 ほか) 第4章 世紀末の幻想(大洪水と来世の幻想 「最後の審判の祭壇画」) 第5章 宗教画の伝統と革新(諸聖人の試練と栄光 「聖アントニウスの誘惑の祭壇画」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
岡部 紘三 1941年、名古屋市生まれ。67年、東北大学大学院文学研究科美術史学専攻修了。90‐91年、ロンドン大学・ウォーバーグ研究所にて研修。桐朋学園大学音楽学部講師、鳥取大学教養学部助教授、東洋大学文学部教授を経て、現在、東洋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ