検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おまじない (現代日本童謡詩全集)

著者名 工藤 直子/詩
著者名ヨミ クドウ ナオコ
出版者 国土社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可911//0120734892

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 直子 長 新太
2002
911.58 911.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810331398
書誌種別 図書
著者名 工藤 直子/詩
著者名ヨミ クドウ ナオコ
長 新太/絵
出版者 国土社
出版年月 2002.12
ページ数 77p
大きさ 25cm
ISBN 4-337-24751-3
分類記号(9版) 911.58
分類記号(10版) 911.58
資料名 おまじない (現代日本童謡詩全集)
資料名ヨミ オマジナイ
叢書名 現代日本童謡詩全集
叢書名巻次 1
内容紹介 こわいとき となえる おまじないがある じぶんにむかって こういうんだ 「おい、ぼくよ ぼくがいるから だいじょうぶ」 工藤直子の童謡詩を収録。童謡詩を作家別に集大成したシリーズ。再刊。
著者紹介 1935年台湾生まれ。詩人。「てつがくのライオン」で日本児童文学者協会新人賞、「ともだちは海のにおい」でサンケイ児童出版文化賞を受賞。他の作品に「のはらうた」など。

(他の紹介)内容紹介 『現代日本童謡詩全集』(全二十二巻)は、第二次大戦後に作られた数多くの童謡から、「詩」としてのこった作品の、作者別集大成です。一九七五年刊行の初版(全二十巻)は、画期的な出版と評価され、翌年「第六回赤い鳥文学賞」を受けました。詩の世界に新しい灯をともした有力な詩人、画家の登場を得、親しまれている曲の伴奏譜を収めて巻数をふやし、出典などの記録も可能なかぎり充実させて、時代にふさわしい新装版。
(他の紹介)目次 あいさつ
たんじょうび
じゃんけんぽん
おれはかまきり
さんぽ
やまのこもりうた
きのうえで
いきもの
いのち
かたつむりぷんぷん〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 工藤 直子
 1935年台湾に生まれる。「てつがくのライオン」(理論社)で日本児童文学者協会新人賞、「ともだちは海のにおい」(理論社)でサンケイ児童出版文化賞、「ともだちは緑のにおい」(理論社)で芸術選奨文部大臣新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長 新太
 1927年生まれ。「おしゃべりなたまごやき」(福音館)で、文芸春秋漫画賞を受賞。「はるですよふくろうおばさん」(講談社)で、講談社出版文化賞絵本賞、「キャベツくん」(文研出版)で、絵本にっぽん賞大賞、「ぞうのたまごのたまごやき」(福音館書店)で、小学館絵画賞、さらに、厳谷小波文芸賞、路傍の石幼少年文学賞など多数の賞を受賞。絵本、童話、漫画、イラストレーション、エッセイなど、幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。