検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

俳句こそわが文学水原秋桜子 (安楽城出版選書)

著者名 倉橋 羊村/著
著者名ヨミ クラハシ ヨウソン
出版者 安楽城出版
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可911.36/124/0115202897

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710005554
書誌種別 図書
著者名 倉橋 羊村/著
著者名ヨミ クラハシ ヨウソン
出版者 安楽城出版
出版年月 1996.1
ページ数 304p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 911.362
分類記号(10版) 911.362
資料名 俳句こそわが文学水原秋桜子 (安楽城出版選書)
資料名ヨミ ハイク コソ ワガ ブンガク ミズハラ シュウオウシ
叢書名 安楽城出版選書
叢書名巻次 3
内容紹介 秋桜子の昭和の俳壇に果たした役割が今、見直されている。初期の小説や短歌作品などの活動にも焦点を当て、きめ細かに秋桜子の仕事を描く。

(他の紹介)内容紹介 中学1年の未散(みちる)は、あこがれの児童文学作家から招待状をもらいます。しかしその作家は一度も会ったことがない叔母、沙那子だった。夏休みに訪ねた叔母の家で起こる不思議を描く、日本児童文学者協会長編児童文学新人賞第1回入選作品。
(他の紹介)著者紹介 松本 祐子
 埼玉県在住。誕生日はハロウィーンの10月31日。現在、聖学院大学人文学部児童学科助教授。英米児童文学の講義を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐竹 美保
 1957年、富山県に生まれる。イラストレーターとして、SF、ファンタジー、児童書の世界で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。