検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

残念な警察官 (光文社新書)

著者名 古野 まほろ/著
著者名ヨミ フルノ マホロ
出版者 光文社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可317//0118402502

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
369.42 369.42
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916451570
書誌種別 図書
著者名 古野 まほろ/著
著者名ヨミ フルノ マホロ
出版者 光文社
出版年月 2016.3
ページ数 248p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03910-3
分類記号(9版) 317.7
分類記号(10版) 317.7
資料名 残念な警察官 (光文社新書)
資料名ヨミ ザンネン ナ ケイサツカン
叢書名 光文社新書
叢書名巻次 807
副書名 内部の視点で読み解く組織の失敗学
副書名ヨミ ナイブ ノ シテン デ ヨミトク ソシキ ノ シッパイガク
内容紹介 日本警察史に名を遺す一連の警察不祥事「桶川事件」「神奈川事件」「新潟事件」「石橋事件」を、元警察官僚の作家が、市民としての視点と、警察内部の視点から読み解く。
著者紹介 リヨン第三大学法学部第三段階「Droit et Politique de la Sécurité」専攻修士課程修了。元警察官。ミステリ作家。

(他の紹介)内容紹介 石には意味がある。決まった形になるまでの一手一手の意味を最大限に掘り下げた。
(他の紹介)目次 ツケてサガリ(昔の定石)
ツケ引き
手抜きからの攻防
ハサミと手抜き
ツギに対する応手
空き隅に打たずにカカリ
右上隅のツケ
大ゲイマジマリの場合
上辺の変形ミニ中国流
右辺を手抜き〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 劉 昌赫
 1966年4月25日、韓国ソウル生まれ。1984年プロ入段。1986年新人王戦優勝。1988年大王戦優勝。1992年王位戦優勝。1993年富士通杯世界選手権優勝。1997年九段昇段。応氏杯世界戦優勝。1999年富士通杯世界選手権優勝。2000年三星火災杯優勝。2001年春蘭杯優勝。2002年LG杯世界棋王戦優勝。富士通杯世界選手権準優勝。2005年富士通杯世界選手権3位。三星火災杯ベスト8。2007年三星火災杯ベスト16。2010年BCカード杯本戦進出。2011年BCカード杯ベスト32(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金 世実
 2003年プロ入段。女流国手戦本戦進出。2004年女流国手戦本戦進出。2005年女流名人戦本戦進出。二段昇段。2006年女流棋聖戦準優勝。2007年女流棋聖戦本戦進出。2008年電子ランド杯王中王戦朱雀の部ベスト8。正官庄杯韓国代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
洪 敏和
 1970年、東京生まれ。小学生の頃、兄と碁を始め、韓国外務省勤務の父のもと、アフリカ、ヨーロッパ、南米、日本で様々な経験を積む。韓国外国語大学卒。大学時代の1995年に、大学アジア囲碁選手権戦優勝。1996年、北京・日中韓アジア囲碁選手権戦韓国代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。