検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

子どもの自己肯定感の教科書 

著者名 中島 輝/著
著者名ヨミ ナカシマ テル
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可379//0710717182
2 こども図書一般こども開架貸出中 帯出可379/コ/1410318537 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化出版局
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917185501
書誌種別 図書
著者名 中島 輝/著
著者名ヨミ ナカシマ テル
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2024.3
ページ数 327p
大きさ 19cm
ISBN 4-8156-2325-8
分類記号(9版) 379.9
分類記号(10版) 379.9
資料名 子どもの自己肯定感の教科書 
資料名ヨミ コドモ ノ ジコ コウテイカン ノ キョウカショ
副書名 何があっても「大丈夫。」と思える子に育つ
副書名ヨミ ナニ ガ アッテモ ダイジョウブ ト オモエル コ ニ ソダツ
内容紹介 子どもに必要なさまざまな力の土台になる自己肯定感。子どもの自己肯定感が高まる接し方や、子どものタイプ別の自己肯定感の育み方などを紹介する。0歳から5歳までの自己肯定感Q&A、書き込み式のワークも収録。
著者紹介 自己肯定感の第一人者。心理カウンセラー。自己肯定感アカデミー代表。トリエ代表。著書に「自己肯定感の教科書」「繊細すぎる自分の取扱説明書」など。

(他の紹介)内容紹介 一流企業の課長が、酔っぱらった勢いで墓をいくつもひっくり返して、警察に捕まってしまった。課長をとんでもない暴挙に駆りたてた理由を描く「野間家先祖代々之墓」。妊婦の家族の悲喜劇がバカバカしい「蛭子坂産婦人科」。就職、結婚、出産、離婚、転職など、人生の転機を清水流にスケッチした傑作短編集。
(他の紹介)著者紹介 清水 義範
 1947年名古屋市生まれ。愛知教育大学国語科卒。1981年『昭和御前試合』で文壇デビュー。1986年『蕎麦ときしめん』でパスティーシュのジャンルを確立。1988年『国語入試問題必勝法』により吉川英治文学新人賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。