蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
共同研究転向 2(東洋文庫)
|
著者名 |
思想の科学研究会/編
|
著者名ヨミ |
シソウ ノ カガク ケンキュウカイ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2012.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 311.21/12/2 | 0118026996 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916017325 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
思想の科学研究会/編
|
著者名ヨミ |
シソウ ノ カガク ケンキュウカイ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-80818-6 |
分類記号(9版) |
309.021 |
分類記号(10版) |
309.021 |
資料名 |
共同研究転向 2(東洋文庫) |
資料名ヨミ |
キョウドウ ケンキュウ テンコウ |
叢書名 |
東洋文庫 |
叢書名巻次 |
818 |
巻号 |
2 |
各巻書名 |
戦前篇 |
各巻書名ヨミ |
センゼンヘン |
内容紹介 |
戦争を思想の敗北とし、「転向」という負の経験を基軸に、戦後思想の新生を志した、鶴見俊輔を中心とした若き俊英たちの共同研究。2は、戦前期後半を取り扱う。成田龍一の解説も収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
小説と韓国紀行で描く半世紀の壮絶な文学の闘い。 |
(他の紹介)著者紹介 |
金 石範 1925年、大阪生まれ。京都大学文学部美学科卒業。朝鮮新報記者、在日朝鮮人団体専従活動の後、67年『鴉の死』でデビュー(発表は57年)。1948年の済州島四・三事件をテーマにした代表作『火山島』(全七巻)は第一巻が83年に刊行され、97年に完結。84年、一〜三巻が大仏次郎賞受賞。98年、全七巻が毎日芸術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ