蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 159// | 1110271036 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916251549 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヤマザキ マリ/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ マリ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-066703-4 |
分類記号(9版) |
159.6 |
分類記号(10版) |
159.6 |
資料名 |
とらわれない生き方 |
資料名ヨミ |
トラワレナイ イキカタ |
副書名 |
悩める日本女性のための人生指南書 |
副書名ヨミ |
ナヤメル ニホン ジョセイ ノ タメ ノ ジンセイ シナンショ |
内容紹介 |
おしん的人生を歩んできたヤマザキマリだからこそ言える、人生の味わい、愉しみ、喜びとは? 仕事、恋愛、子育て、セックス、人間関係などについて語り、人生にいきづまっている日本女性に「心のタガの外し方」を伝える。 |
著者紹介 |
1967年東京都生まれ。「テルマエ・ロマエ」で手塚治虫文化賞短編賞、マンガ大賞2010を受賞。著書に「ヤマザキマリのアジアで花咲け!なでしこたち」「男性論」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
作家・中野孝次と13年間生活をともにした愛犬ハラス。ふれあいの日々をつづった感動の名作。 |
(他の紹介)目次 |
犬が来た日 ハラスとつけたのは ハラスとの生活 「感心なワンちゃんね」 ハラスはボールさがしが上手 スキー場で スキー場に一匹もいなくなった犬 ハラスと住んで ハラスと酒の肴 子供が生まれる ぼくはハラスとともに老いる スキー場での大事件 老いてゆくハラス 傷ついたハラス 死 |
(他の紹介)著者紹介 |
中野 孝次 1925年千葉県市川市生まれ。東京大学文学部独文科卒業。作家。『ブリューゲルへの旅』(河出書房新社)で日本エッセイスト・クラブ賞、79年『麦熟るる日に』(河出書房新社)で平林たい子賞、88年『ハラスのいた日々』(文芸春秋)で新田次郎文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ