検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大義なきテロリスト 

著者名 佐木 隆三/著
著者名ヨミ サキ リュウゾウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可169//0116677865

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
169.1 169.1
オウム真理教 裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810325735
書誌種別 図書
著者名 佐木 隆三/著
著者名ヨミ サキ リュウゾウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2002.11
ページ数 381p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-080728-8
分類記号(9版) 169.1
分類記号(10版) 169.1
資料名 大義なきテロリスト 
資料名ヨミ タイギ ナキ テロリスト
副書名 オウム法廷の16被告
副書名ヨミ オウム ホウテイ ノ ジュウロク ヒコク
内容紹介 地下鉄サリン事件から7年。なぜ若者たちは「オウム」に走ったのか? 犯罪小説の第一人者が、緻密な法廷取材をもとに綴る渾身作。『放送文化』の連載を加筆修正し刊行。
著者紹介 1937年生まれ。福岡県立八幡中央高校卒業。76年「復讐するは我にあり」で第74回直木賞受賞。著書に「オウム法廷連続傍聴記」「小説大逆事件」など。

(他の紹介)内容紹介 なぜ若者たちは「オウム」に走ったのか。
(他の紹介)目次 麻原彰晃
ポーカーフェースの男・豊田亨
法廷で苦悩する男・広瀬健一
ピカレスクの主人公・岡崎一明
文系のおかしな奴・端本悟
麻原を愛し三児の母に・石井久子
師弟を超えた妻の立場・松本知子
「殺人マシン」の男・林泰男
死者のない路線で死刑・横山真人
背徳弁護士の見本・青山吉伸
東大人脈の中心的存在・富永昌宏
美人妻に悩む実行犯・富田隆
紅唇による布施あつめ・飯田エリ子
「神聖法皇」の茶坊主・井上嘉浩
最後まで麻原の警護役・新実智光
「帯広のぼくちゃん」化学者・遠藤誠一
「医師の使命」なき男・中川智正


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。