検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

2030 

著者名 マウロ・ギレン/著
著者名ヨミ ギレン マウロ F.
出版者 早川書房
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可304//0118766534

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サイドランチ
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916949983
書誌種別 図書
著者名 マウロ・ギレン/著
著者名ヨミ ギレン マウロ F.
江口 泰子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2021.6
ページ数 394p
大きさ 19cm
ISBN 4-15-210029-0
分類記号(9版) 304
分類記号(10版) 304
資料名 2030 
資料名ヨミ ニセンサンジュウ
副書名 世界の大変化を「水平思考」で展望する
副書名ヨミ セカイ ノ ダイヘンカ オ スイヘイ シコウ デ テンボウ スル
内容紹介 2030年。消費の中心が欧米からアジア・アフリカに移り、世界の富は男性より女性の方が多く持つようになる未来でどのように生きるべきか。水平思考をキーワードに変化の波にいち早く乗る方法を説く。
著者紹介 イェール大学で社会学博士号、オビエド大学で企業経済学の博士号を取得。ペンシルベニア大学ウォートン・スクール国際経営学教授。専門はグローバル市場動向。

(他の紹介)著者紹介 いちかわ けいこ
 東京教育専門学校を卒業。保育園、養護施設に勤務後、嫁ぎ先で農業に携わる。自宅で家庭文庫を開くかたわら、友人と小学校や書店でお話し会を開催。この本だいすきの会会員。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
つるた ようこ
 玉川大学染織科を卒業後、染織を中心に、版画、立体等、技法にとらわれず、自らの世界を表現している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。