検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もっとかんがえるカエルくん 

著者名 いわむら かずお/著
著者名ヨミ イワムラ カズオ
出版者 福音館書店
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0320345648
2 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0420265910
3 芳賀絵本分館開架貸出中 帯出可E/モ/0520265489 ×
4 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0620305193
5 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0720246578
6 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0820213585
7 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1022216186
8 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/8020028869
9 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1320023151
10 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/カン/0120730338
11 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/モツ/1420069286
12 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1820084000

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いわむら かずお
2002
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810318968
書誌種別 図書
著者名 いわむら かずお/著
著者名ヨミ イワムラ カズオ
出版者 福音館書店
出版年月 2002.10
ページ数 55p
大きさ 30cm
ISBN 4-8340-1892-X
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 もっとかんがえるカエルくん 
資料名ヨミ モット カンガエル カエルクン
内容紹介 「よる」と「ゆめ」の2部構成からなる第3集です。よるはどこからくるの? ゆめは誰がつくるの? そんな素朴な疑問をカエルくんとネズミくんがゆっくりと考えていきます。
著者紹介 1939年東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。絵本にっぽん賞、小学館絵画賞、サンケイ児童出版文化賞受賞。著書に「かんがえるカエルくん」など。

(他の紹介)内容紹介 カエルくんは考えます。ゆったりと、しずかに。ネズミくんも考えます。考えているうちに思わぬ発見をします。なにげないことから、考えるたのしさをおしえてくれるいわむらかずおの傑作コマ割り絵本です。
(他の紹介)著者紹介 いわむら かずお
 絵本作家。1939年東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。栃木県益子町在住。絵本にっぽん賞、小学館絵画賞、サンケイ児童出版文化賞受賞。その作品は、ヨーロッパ、アメリカ、アジアなど、15カ国語に翻訳出版され、世界の子供たちに親しまれている。『かんがえるカエルくん』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。1998年4月、栃木県馬頭町に『いわむらかずお絵本の丘美術館』を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。