検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

マウンテンタウン 

著者名 ボニー・ガイサート/文
著者名ヨミ ガイサート ボニー
出版者 BL出版
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/マウ/0120730288

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810318565
書誌種別 図書
著者名 ボニー・ガイサート/文
著者名ヨミ ガイサート ボニー
アーサー・ガイサート/絵
久美 沙織/訳
出版者 BL出版
出版年月 2002.10
ページ数 32p
大きさ 21×28cm
ISBN 4-89238-546-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 マウンテンタウン 
資料名ヨミ マウンテン タウン
内容紹介 ゴールドラッシュの時代、ロッキー山脈に出来た数々の町。その後残った町の一つを舞台に、山に生きる人々の暮らしを丹念に追った作品。銅版画で描かれたパノラマの町が秀逸。

(他の紹介)内容紹介 19世紀後半、アメリカは『ゴールドラッシュ』の時代でした。宝物を発見して大もうけしようとするひとたちがロッキー山脈に集まりました。このブームのおかげで、金などの値打ちのあるものが見つかるところならどこにでも、小さな町が生まれました。この時できた町のいくつかは今日もまだあります。作者のガイサート夫妻はアメリカの小さな町シリーズの最新作の舞台に、そんな町を選びました。素晴らしいエッチングと短い文章が、雪の季節、7月4日の独立記念日、秋のフットボールの試合など、山の町の一年を生き生きと描きだしています。
(他の紹介)著者紹介 ガイサート,ボニー
 アーサー・ガイサートの妻。アメリカ、イリノイ州ガレナ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ガイサート,アーサー
 1978年国際版画ビエンナーレで受賞した実力ある銅版画家で、作品はサンフランシスコ近代美術館をはじめ、アメリカ各地の美術館に展示されている。アメリカ、イリノイ州ガレナ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久美 沙織
 岩手県盛岡市生まれ。上智大学文学部哲学科卒業。在学中、『小説ジュニア』にてデビュー。SF、ファンタジー、ミステリー、エッセイ、絵本の翻訳などと多岐にわたる分野で活躍している。犬、猫、鷹などと共に軽井沢に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。