蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
イラストで見る篠笛ワークショップ
|
著者名 |
村山 二朗/著
|
著者名ヨミ |
ムラヤマ ジロウ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 768// | 0116664889 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810318076 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村山 二朗/著
|
著者名ヨミ |
ムラヤマ ジロウ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-276-31523-9 |
分類記号(9版) |
768.16 |
分類記号(10版) |
768.16 |
資料名 |
イラストで見る篠笛ワークショップ |
資料名ヨミ |
イラスト デ ミル シノブエ ワークショップ |
副書名 |
やさしい篠笛の基礎 |
副書名ヨミ |
ヤサシイ シノブエ ノ キソ |
内容紹介 |
初心者にとって篠笛の最難関は「音を出す」こと。豊富なイラスト・写真が理解を助ける、誰もが必ず音が出せるようになることを目指した入門書。笛の経験者や指導者も必見! |
著者紹介 |
1968横浜生まれ。篠笛奏者・ミュージシャン。和太鼓音楽集団「鼓童」の研修生となり篠笛と太鼓を修得する。1989年正式メンバーとしてプロ・デビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
初心者にとって篠笛の最難関は「音を出す」こと。本書は誰もが必ず音が出せるようになることを目指した入門書。呼吸、姿勢、構えの基礎は笛の経験者や指導者も必見。初心者対象の基礎が音色と音量の改善へと導く。巻末の曲集には、親しみやすい唱歌、歌謡曲、アニメソング、和太鼓との合奏曲などを収録。 |
(他の紹介)目次 |
楽器解説 入門者が気になる楽器選び 腹式呼吸の修得 音の出し方 構え 篠笛の音域と運指表 音域拡げとやさしい練習曲 音程の調整 指の補助運動 篠笛曼荼羅・釣鐘型の法則 第一線で活躍する笛奏者に聞く 曲集 |
目次
内容細目
前のページへ