蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/フ/ | 0620177279 |
○ |
2 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/フ/ | 1022196701 |
○ |
3 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/フ/ | 8020022144 |
○ |
4 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/フ/ | 1320022583 |
○ |
5 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/フワ/ | 0120576129 |
○ |
6 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/フワ/ | 1420058263 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810234085 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
カズコ・G.ストーン/さく
|
著者名ヨミ |
ストーン カズコ G. |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
20×27cm |
ISBN |
4-8340-1783-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ふわふわふとん (こどものとも傑作集) |
資料名ヨミ |
フワフワ フトン |
叢書名 |
こどものとも傑作集 |
叢書名 |
やなぎむらのおはなし |
内容紹介 |
虫たちの村に冬がきて、皆で温かい布団を探しに出かけます。ガガイモの種を見つけて帰る途中、雪が降り出して、さあ大変! 大人気の「やなぎむらのおはなし」の第4巻です。 |
著者紹介 |
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。1973年渡米。アメリカでも絵本を出版。おもな作品に「おやすみわにのキラキラくん」「おやすみクマタくん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
出てこないで、わたしのなかのミュリエル。多重人格、妄想、自閉―心の病とたたかう少年たちの、謎に満ちた精神世界。病者の心の闇に、治療者が命がけで立ち向かったとき、感動のドラマがはじまる。精神科医の豊富な臨床経験がつむぎだす、愛の物語。 |
(他の紹介)目次 |
デイヴィッドとリザ ジョーディ リトル・ラルフィと“人形” |
(他の紹介)著者紹介 |
ルービン,セオドア・アイザック 1923年生まれ。1951年、ローザンヌ大学を卒業した後、アメリカ精神分析学研究所で学ぶ。現在、ニューヨークで、アメリカ精神分析学研究所所長として臨床にとりくむかたわら、精神障害に光を当てるフィクション、ノンフィクションを多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金原 瑞人 1954年、岡山市生まれ。法政大学英文学専攻博士課程修了。法政大学社会学部教授。英米文学の紹介活動に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 香織 1958年、名古屋市生まれ。名古屋大学文学部英文学科卒。翻訳講座で金原瑞人に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ