蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 480// | 1710245638 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 480// | 1910286762 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916682389 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮田 珠己/著
|
著者名ヨミ |
ミヤタ タマキ |
出版者 |
本の雑誌社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86011-415-2 |
分類記号(9版) |
480.76 |
分類記号(10版) |
480.76 |
資料名 |
無脊椎水族館 |
資料名ヨミ |
ムセキツイ スイゾクカン |
内容紹介 |
人生の路頭に迷ったら、水族館に行こう-。水族館のもつ陰気な艶めかしさに魅了された著者が、全国の19の水族館と150種以上の海の生きものを紹介した、くつろぎ水族館紀行。『WEB本の雑誌』掲載を加筆修正し単行本化。 |
著者紹介 |
紀行エッセイスト。著書に「ウはウミウシのウ」「わたしの旅に何をする。」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
スープはいたずらの天才で、めちゃくちゃなやつなんだ。だから、いっしょにいると、ほんとたのしい。そんなスープが、こんど学校の会長選挙に立候補した。相手候補は、ぼくのあこがれのひと、ノーマ・ジーン。ぼくは友情をおもんじる人間だけど、ノーマ・ジーンからラブレターをもらったときは、さすがにおどろいた。でも、ぼくはけっして親友をうらぎったりはしない…と思う!?1981年マーク・トウェイン賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ペック,ロバート・ニュートン アメリカ・バーモント州の出身。1972年に出版されたデビュー作『豚の死なない日』で絶賛され、以後精力的に執筆活動に励む。1981年に本書『スープを会長に!』でマーク・トウェイン賞を受賞。児童文学を中心に数多くの作品がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 久米 穣 1931年、神奈川県生まれ。文化学院文科卒業。英、米、豪児童文学の翻訳に従事。日本児童文芸家協会顧問。日本国際児童図書評議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松原 健治 1957年、富山県生まれ。東京造形大学デザイン学科卒業。デザイン会社勤務を経て、1990年よりイラストレーターとして仕事を始める。色鉛筆で人物画を中心に描いている。主な仕事は広告、挿絵、装画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ