検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

看護の力 (岩波新書 新赤版)

著者名 川嶋 みどり/著
著者名ヨミ カワシマ ミドリ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A492//0118084078

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 義夫
2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916796812
書誌種別 図書
著者名 太田 博太郎/著
著者名ヨミ オオタ ヒロタロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2019.10
ページ数 175,6p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-07109-3
分類記号(9版) 521.818
分類記号(10版) 521.818
資料名 奈良の寺々 (読みなおす日本史)
資料名ヨミ ナラ ノ テラデラ
叢書名 読みなおす日本史
副書名 古建築の見かた
副書名ヨミ コケンチク ノ ミカタ
内容紹介 基本的な知識がないと美や良さを理解するのが難しい建築。奈良の古寺を題材に、基礎用語と建物の構造をやさしく解説した、鑑賞のための入門書。建築用語索引も収録する。
著者紹介 1912〜2007年。東京生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。同大学名誉教授。九州芸術工科大学学長、武蔵学園長を歴任。日本学士院会員。

(他の紹介)内容紹介 見立て料理、降霊術、裸体写生…。数寄者の集まりに加わった若き画学生の珍奇な冒険。
(他の紹介)著者紹介 高橋 義夫
 1945(昭和20)年、千葉県船橋市生れ。早大仏文学科。出版社勤務、広告会社の共同経営を経て、作家として独立。1992年「狼奉行」で第106回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。