検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

喫茶ひまわり (小学館文庫)

著者名 伊多波 碧/著
著者名ヨミ イタバ ミドリ
出版者 小学館
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架貸出中 帯出可BF/イ/1710290097 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917228957
書誌種別 図書
著者名 伊多波 碧/著
著者名ヨミ イタバ ミドリ
出版者 小学館
出版年月 2024.10
ページ数 285p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-407396-6
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 喫茶ひまわり (小学館文庫)
資料名ヨミ キッサ ヒマワリ
叢書名 小学館文庫
叢書名巻次 い45-2
副書名 生活安全課防犯係
副書名ヨミ セイカツ アンゼンカ ボウハンガカリ
内容紹介 犯罪を未然に防ぐ昭嶋署生活安全課に勤務する森山尚美と相棒の久住達樹。ふたりはいつも、今にも過ちを犯しそうな人に声をかけては<喫茶ひまわり>へ連れて行く。なぜならマスターの作る料理は、食べた人の心を解かすから…。

(他の紹介)内容紹介 昭和二十一年、栃木県足利郡にてひっそりと暮らす中山太郎の元を、下野新聞の記者が訪れる。探偵小説執筆の参考に、かつて柳田国男に師事し異端の民俗学者として知られる中山の、同時代を過ごした偉人達との交流について話を聞きたいという。明治、大正から昭和初期にかけて、柳田のほか、種田山頭火、宮武外骨、南方熊楠、そして平井太郎らと過ごした日々は、謎に満ちていた―。話を脱線させつつも、中山太郎は奇妙な出来事の数々をゆるりと語っていく。『三人書房』で鮮烈なデビューを飾った著者による、滋味溢れる連作ミステリ。
(他の紹介)著者紹介 柳川 一
 1952年茨城県生まれ。明治学院大学卒業。2021年、若き日の江戸川乱歩が開いた古書店を舞台にした「三人書房」で、第18回ミステリーズ!新人賞を最高齢の69歳で受賞。同作を連作化した『三人書房』で本格的デビュー、話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 秋の終わりのカレーうどん   5-71
2 お祖母ちゃんのかぼちゃグラタン   72-139
3 ルレクチェの肉巻き   140-212
4 ピーターラビットのパイ   213-285
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。