検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

象のブランコ 

著者名 工藤 直子/著
著者名ヨミ クドウ ナオコ
出版者 理論社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可914/ク/1410043291

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 直子
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810308231
書誌種別 図書
著者名 工藤 直子/著
著者名ヨミ クドウ ナオコ
出版者 理論社
出版年月 2002.8
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-07717-3
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 象のブランコ 
資料名ヨミ ゾウ ノ ブランコ
副書名 とうちゃんと
副書名ヨミ トウチャン ト
内容紹介 父さん、あなたの持っていた思い出はどうなるのだろうね-。自分の五感を通した「自分だけの記憶」が自分の物語をつくる。5、6歳の頃の記憶を中心に、大人になり父を見送り1人で歩き出すまでをとことん描き出すエッセイ。
著者紹介 1935年台湾生まれ。詩人。「てつがくのライオン」で日本児童文学者協会新人賞、「ともだちは海のにおい」でサンケイ児童出版文化賞を受賞。他の作品に「のはらうた」など。

(他の紹介)内容紹介 自分の五感を通した「自分だけの記憶」が、人生の物語をつくる。工藤直子最新エッセイ集。
(他の紹介)目次 一枚の写真
写真と炎
モーテーギー
父の人さし指
「最初」をさがす
ひざ
どうしよう、のドキドキ
おどるコトバ
「箱根八里」の記憶
天ぷら〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 工藤 直子
 1935年台湾に生まれる。詩人。子どもの感覚や心、生きものたちの気配などを詩やお話に書き続けている。最近では造形表現のほか舞台での朗読など活動は多岐にわたる。作品に、詩集「てつがくのライオン」(日本児童文学者協会新人賞、理論社)、童話「ともだちは海のにおい」(サンケイ児童出版文化賞)「ともだちは緑のにおい」(芸術選奨文部大臣新人賞、ともに理論社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。