検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

正義を疑え! (ちくま新書)

著者名 山口 意友/著
著者名ヨミ ヤマグチ オキトモ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A158//0116641879

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
158 158
正義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810308162
書誌種別 図書
著者名 山口 意友/著
著者名ヨミ ヤマグチ オキトモ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.8
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-05962-8
分類記号(9版) 158
分類記号(10版) 158
資料名 正義を疑え! (ちくま新書)
資料名ヨミ セイギ オ ウタガエ
叢書名 ちくま新書
叢書名巻次 362

(他の紹介)内容紹介 「正義」とはいったいなんだろう?「秤」と「剣」に象徴される正義概念は、今日、都合の良い解釈によって混乱をきわめている。「均等性」の一義的解釈から生じる「悪しき平等主義」や、あるいは「力」で相手をねじ伏せようとする「他者批判の正義」など、巷に溢れる正義概念に対する誤解や曲解を一刀両断し、己の不完全性に目を向ける「まっとうな正義」を説く。目からウロコの「正義論」入門。
(他の紹介)目次 序章 争いと正義
第1章 正義の源流
第2章 平等主義の問題点
第3章 庶民の正義
第4章 愛と正義
第5章 生命と正義
終章 道徳と正義
(他の紹介)著者紹介 山口 意友
 1961年福岡県甘木市生まれ。90年九州大学大学院博士課程単位取得。現在、純真女子短期大学助教授。専攻は倫理学・応用倫理学。カント倫理学を専門にするが、現在は応用倫理に強い関心を持っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。