検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

俳句・彼方への現在 

著者名 林 桂/著
著者名ヨミ ハヤシ ケイ
出版者 詩学社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K913.04/8/0115810012 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
930.268 930.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810469507
書誌種別 図書
著者名 林 桂/著
著者名ヨミ ハヤシ ケイ
出版者 詩学社
出版年月 2005.1
ページ数 411p
大きさ 20cm
ISBN 4-88312-238-7
分類記号(9版) 911.36
分類記号(10版) 911.36
資料名 俳句・彼方への現在 
資料名ヨミ ハイク カナタ エノ ゲンザイ
副書名 林桂評論集
副書名ヨミ ハヤシ ケイ ヒヨウロンシユウ
内容紹介 過去に送り込んでゆく現在が、常に未来の彼方に視線を持ったものでありたい-。15年にわたって『詩学』に連載した「俳句時評」より82編を選集した評論集。

(他の紹介)内容紹介 人生知の宝庫である伝記文学の最高傑作、ボズウェルの大著『サミュエル・ジョンソン伝』の簡略版。
(他の紹介)著者紹介 ボズウェル,J.
 1740年スコットランドのエジンバラにアフレック卿の子として生れる。神経の病いに悩む不幸な少年時代を過ごしたのち、グラスゴー大学で学ぶ。1762年ロンドンに出て、翌年ジョンソンと出会い、彼との交際を深め、その言行を克明に記録した。一方その後、あらゆる階層の女性との交際の経験、広く大陸を旅行する機会をももった。1766年から1783年にかけてエジンバラで弁護士業を営む。その間、1768年には《コルシカ島誌》を刊行してその名を知られ、1773年にはジョンソンとヘブリディズ諸島を周遊した。1784年ジョンソンの死後、彼の《伝記》の執筆にとりかかり、1791年この伝記の傑作は完成した。1795年ロンドンで没す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 好之
 1931年東京に生れる。1955年東京大学経済学部卒業。元国学院大学・富山国際大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。