蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
善意という暴力 (幻冬舎新書)
|
著者名 |
堀内 進之介/著
|
著者名ヨミ |
ホリウチ シンノスケ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 311// | 1012457394 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 311// | 1710257328 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916798469 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
堀内 進之介/著
|
著者名ヨミ |
ホリウチ シンノスケ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-98572-8 |
分類記号(9版) |
311.13 |
分類記号(10版) |
311.13 |
資料名 |
善意という暴力 (幻冬舎新書) |
資料名ヨミ |
ゼンイ ト イウ ボウリョク |
叢書名 |
幻冬舎新書 |
叢書名巻次 |
ほ-9-1 |
内容紹介 |
思いやり、正義感…。「善いこと」ほど残酷で排他的なものはない。なぜ善意は暴走して人々の自由を抑圧するのか。気鋭の政治社会学者が現代の病理を社会システムと個人の心性の両面から分析し、変革のための方法と理念を示す。 |
著者紹介 |
1977年生まれ。政治社会学者。博士(社会学)。首都大学東京客員研究員。現代位相研究所首席研究員ほか。著書に「知と情意の政治学」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『車輪の下』、『青春は美わし』などで知られるドイツの代表的な作家ヘルマン・ヘッセ所縁の地カルフ、ガイエンホーフェン、モンタニョーラを訪ねその足跡を精緻にたどる写真紀行。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「カルフ」―生誕の地 第2章 「ガイエンホーフェン」―執筆活動へ 第3章 「モンタニョーラ」―安らかな日々 |
(他の紹介)著者紹介 |
南川 三治郎 写真家。1945年三重県生まれ。東京写真大学卒業後、大宅壮一東京マスコミ塾・第一期出塾。パリを拠点にヨーロッパの“人と文化”に焦点を当て取材活動をするフォトグラフィック・ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 文字以前
7-51
-
-
2 人体に関する文字
53-88
-
-
3 身分と職掌
89-135
-
-
4 数について
137-192
-
-
5 自然と神話
193-253
-
前のページへ