検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

みんなの手話ソング 4

著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ ヘンシュウブ
出版者 同友館
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可378//0320413370
2 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可378//0520276783

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910040165
書誌種別 図書
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ ヘンシュウブ
出版者 同友館
出版年月 2007.5
ページ数 119p
大きさ 26cm
ISBN 4-496-04298-0
分類記号(9版) 378.28
分類記号(10版) 801.92
資料名 みんなの手話ソング 4
資料名ヨミ ミンナ ノ シュワ ソング
巻号 4
各巻書名 風のうた、空のうた
各巻書名ヨミ カゼ ノ ウタ ソラ ノ ウタ
内容紹介 歌をうたいながら、楽しく手話を身につけましょう。4巻では「千の風になって」「見上げてごらん夜の星を」ほか、コブクロの「風」、ゆずの「春風」など7曲を収録。フルコーラスの歌詞と楽譜を付け、写真で詳しく解説します。

(他の紹介)内容紹介 魚や鳥獣を捕獲する目的で創案された網は、文化のあらゆる分野に応用され、人間生活を豊かに彩ってきた。日本人に身近な漁網を中心に、網に関する基本資料を網羅して網の変遷と網をめぐる民俗を体系的に描き出し、網の文化を集成する。
(他の紹介)目次 序章 網とはどういうモノか
第1章 網と網漁の歴史
第2章 網漁具の種類
第3章 日本の網と網漁
第4章 近世・江戸期の網具と網漁
第5章 河川・湖沼での網漁
第6章 捕猟と網―鳥類を捕える網
第7章 網と網漁の周辺
第8章 網に関するはなし
(他の紹介)著者紹介 田辺 悟
 1936年神奈川県横須賀市生まれ。法政大学社会学部卒業。海村民俗学、民具学専攻。横須賀市自然博物館・人文博物館両館長を経て、現在、千葉経済大学教授。文学博士。日本民具学会会長、文化庁文化審議会専門委員など。著書:『日本蜑人(あま)伝統の研究』(法政大学出版局・第29回柳田国男賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。