蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
決定版日本の蒸気機関車 (Kodansha sophia books)
|
著者名 |
宮沢 孝一/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ コウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 536// | 1012021794 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810067943 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮沢 孝一/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ コウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
394p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-269052-7 |
分類記号(9版) |
536.1 |
分類記号(10版) |
536.1 |
資料名 |
決定版日本の蒸気機関車 (Kodansha sophia books) |
資料名ヨミ |
ケッテイバン ニホン ノ ジョウキ キカンシャ |
叢書名 |
Kodansha sophia books |
内容紹介 |
全国を力走していた日本の蒸気機関車のうち、選りすぐりの76形式を収録。厳選した肉迫写真をはじめ、図版や主要仕様データとともに形式別にわかりやすく解説する。歴史やシステムの基礎知識なども掲載。 |
著者紹介 |
1931年東京都生まれ。早稲田大学第一理工学部卒業。半世紀に渡り、複数の鉄道同好会での活動や車両などの撮影を続けている。鉄道友の会参与。共編書に「国鉄・懐かしの蒸気機関車」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
お気にいりのうきわを持ってはじめて海へやってきたテオ。たこさんとお友だちになっておおよろこびです。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ダーハン,アンドレ 1935年アルジェリア生まれ。国立パリ工芸学校を卒業後、国立パリ装飾芸術学校で美術を教える。1987年に初めての絵本「ぼくのともだちおつきさま」を出版、一躍世界で注目をあびる。広告をはじめ様々な分野で、イラストレーターとして幅広く活躍している。パリ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田島 かの子 1976年京都府生まれ。中学校卒業後フランスに渡り、トゥーレーヌ甲南学園に入学。その後、ボザール美術学校やコンセルヴァトワール演劇学校等で学び、1997年帰国。俳優塾に2年在籍し、演劇の世界で活躍している。豊かな絵本体験をもとに、初めての翻訳に取り組む。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ