蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/デ/ | 0320501992 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/デン/ | 1420772665 |
○ |
3 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/デ/ | 1820119970 |
○ |
4 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/デ/ | 2020124778 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Frog and Toad All…
Arnold L…
ヌートリア : 三木卓単行本未収録…
三木 卓/著,小…
いえのなかのものをそとへつれだした…
アーノルド・ロー…
やまをうごかしたミン・ローさん
アーノルド・ロー…
アーノルド・ローベルのへんてこなと…
アーノルド・ロー…
ダッドリーくんの12のおはなし
フィリップ・レス…
お月さまになりたい
三木 卓/さく,…
だれかがいちばん : ラトビアの民…
三木 卓/文,イ…
トット・ボトットとちいさなたてぶえ
ローラ・キャソン…
おおきなかぶ
三木 卓/文,西…
ふたりはしんゆう : がまくんとか…
アーノルド・ロー…
ふまんばかりのメシュカおばさん
キャロル・チャッ…
魔法の箱 : ラトビアの民話をもと…
三木 卓/文,グ…
これがぼくらにぴったり!
アン・ローズ/さ…
ジュース
三木 卓/作,杉…
ミッドワイフの家
三木 卓/著
春までぐっすり
三木 卓/文,ラ…
マスターさんとどうぶつえん
アーノルド・ロー…
やったね!はりねずみくん
三木 卓/文,マ…
たんけんクラブ シークレット・スリ…
ミルドレッド・マ…
おおかみとわかもの
三木 卓/文,ミ…
私の方丈記 : 現代語訳付
三木 卓/著
まるごとごくり! : ロシアの昔話
シンシア・ジェイ…
ラップランドの四季 : 写真集
三木 卓/詩
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
鹿姫ものがたり : ラトビアの民話…
三木 卓/文,ア…
えいっ
三木 卓/さく,…
かわうそオスカーのすべりだい
ナサニエル・ベン…
ふたりはともだち
アーノルド・ロー…
オーロラのもえた夜
三木 卓/文,キ…
4ひきのりっぱなこぐま
アーノルド・ロー…
もりはいいところ : おじいちゃん…
三木 卓/文,デ…
ぐるんぐるんつむじかぜ
アーノルド・ロー…
3人はなかよしだった
三木 卓/文,ケ…
ぽたぽた
三木 卓/作,杉…
このフクロウったら!このブタったら…
アーノルド・ロー…
おやゆびひめ
[アンデルセン/…
ばけたらふうせん
三木 卓/作,長…
3つのなぞ
ジョン・J.ミュ…
K
三木 卓/著
としょかんねこデューイ
ヴィッキー・マイ…
フィンランドの森から : ヘイッキ…
三木 卓/文,ヴ…
裸足と貝殻下
三木 卓/著
裸足と貝殻中
三木 卓/著
裸足と貝殻上
三木 卓/著
星どろぼう
アンドレア・ディ…
ひとりぼっちのかえる
興安/作,三木 …
震える舌
三木 卓/[著]
ひよこのアーサーがきえた!
ナサニエル・ベン…
イトウくん
三木 卓/作,高…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916523050 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
谷川 俊太郎/ぶん
|
著者名ヨミ |
タニカワ シュンタロウ |
|
スズキ コージ/え |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
23×27cm |
ISBN |
4-330-73616-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
でんでんでんしゃ |
資料名ヨミ |
デンデン デンシャ |
内容紹介 |
「あめなめらめるめ、でんでんでんしゃ。あめといっしょにふってこーい!」 かたつむりの形をした“でんでんでんしゃ”が木に登ったり、雲を這ったり、虹を滑ったり、奇想天外な旅に出る。自由奔放でとっても不思議な物語。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。詩作・作詩・翻訳・脚本など幅広い分野で活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
くまさんのいすが、こわれました!新しいいすをつくろうと、森へ木を切りに行くくまさん。でも、おのをふりあげるたびに「まってー!」という、動物たちの声が。すっかりくたびれたくまさん、新しいいすはできるのでしょうか。 |
(他の紹介)著者紹介 |
森山 京 ’29年、東京都に生まれる。コピーライターを経て、童話の創作をはじめる。おもな作品に「きつねのこシリーズ」(あかね書房、路傍の石幼少年文学賞)、『あしたもよかった』(小峰書店、小学館文学賞)、『まねやのオイラ旅ねこ道中』(講談社、野間児童文芸賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西巻 茅子 ’39年、東京都に生まれる。東京芸術大学美術学部卒業。『わたしのワンピース』(こぐま社)、『えのすきなねこさん』(童心社、講談社出版文化賞絵本賞)、『ちいさなきいろいかさ』(金の星社、産経児童出版文化賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ