検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ぞくぞく村のにじ色ドラゴン (ぞくぞく村のおばけシリーズ)

著者名 末吉 暁子/作
著者名ヨミ スエヨシ アキコ
出版者 あかね書房
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/0320500838
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/0420418683
3 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/0520325549
4 清里図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/0620385518
5 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/0720413228
6 城南図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/0820293157
7 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/0920293917
8 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/1022324212
9 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/1120154917
10 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/1220245730
11 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/1320169921
12 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ゾ/1420768333
13 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/1620131050
14 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/1720194651
15 総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/1820118964
16 図書児童分館開架貸出中 帯出可913/ゾ/1920154950 ×
17 永明図書児童分館開架在庫 帯出可913/ゾ/2020021958

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

講談社 若林 文高
2024
486.39 486.39
とんぼ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916512721
書誌種別 図書
著者名 末吉 暁子/作
著者名ヨミ スエヨシ アキコ
垂石 眞子/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2016.10
ページ数 72p
大きさ 22cm
ISBN 4-251-03659-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ぞくぞく村のにじ色ドラゴン (ぞくぞく村のおばけシリーズ)
資料名ヨミ ゾクゾクムラ ノ ニジイロ ドラゴン
叢書名 ぞくぞく村のおばけシリーズ
叢書名巻次 19
内容紹介 ぞくぞく村のおばけシリーズ、今回は「にじ色ドラゴン」が主人公! 花火屋さんのドラゴンが、レインボームーンの夜空で大花火大会を開催。ところが、おおかみ男があばれだして…!? シリーズ最終巻。
著者紹介 神奈川県生まれ。児童図書の編集者を経て、創作活動に入る。「星に帰った少女」で日本児童文学者協会新人賞、日本児童文芸家協会新人賞、「ママの黄色い子象」で野間児童文芸賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 メダカのサンキチは、砂の中におそろしい形のかいぶつがいることに気がついた。ゲンゴロウでもタガメでもない。いったいなにものなのだろう。その正体とは…。
(他の紹介)著者紹介 かこ さとし
 1926年福井県生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業。有機合成化学、石油化学を専攻。民間化学会社研究所勤務のかたわら、セツルメント運動、教育文化活動に従事。工学博士、技術士。1973年以降、テレビコラムキャスター、東京大学、都立大学、横浜国立大学、山梨大学などの講師を歴任。現在、人間の営みや社会の動き、自然のしくみをテーマに、子どもたちの意欲、感性、興味にあったおはなしや絵本の創作に取りくんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。