検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

セリーヌの作品 第6巻

著者名 L=F.セリーヌ/著
著者名ヨミ セリーヌ ルイ・フェルディナン
出版者 国書刊行会
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可958/30/60116632175

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
958.78 958.78
日本翻訳文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810299354
書誌種別 図書
著者名 L=F.セリーヌ/著
著者名ヨミ セリーヌ ルイ・フェルディナン
出版者 国書刊行会
出版年月 2002.6
ページ数 412p
大きさ 22cm
ISBN 4-336-03070-7
分類記号(9版) 958.78
分類記号(10版) 958.78
資料名 セリーヌの作品 第6巻
資料名ヨミ セリーヌ ノ サクヒン
巻号 第6巻
各巻書名 ノルマンス
各巻書名ヨミ ノルマンス
内容紹介 第二次大戦下のパリの空爆を極限まで解体され、音楽と化した文体で綴った、破天荒の年代記。数あるセリーヌのテクストの中でも、最も革新的と言われる、戦後文学稀有の作品。
著者紹介 1894〜1961年。フランスの小説家、医師。パリの場末で開業の傍ら執筆、32年「夜の果てへの旅」で作家に。亡命、帰国後「城からの脱出」他を発表。冷遇のうちに没す。

(他の紹介)内容紹介 暴風のごとき爆撃が荒れ狂い、モルマントルの「丘」は無数の噴火口と化す!人智を超えた破局の相貌。
(他の紹介)著者紹介 梅木 達郎
 1957年、山形県生まれ。現在、東北大学大学院国際文化研究科助教授。専攻はフランス現代文学・現代思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。