検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

白浪五人男 浜松屋の場から滑川土橋の場まで (歌舞伎名作撰)

著者名 尾上 菊五郎/出演
出版者 松竹
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社DVD分館開架在庫 帯出可DVD//1840031429

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
915.6 915.6
日本-紀行・案内記 河川-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009930022801
書誌種別 視聴覚
著者名 尾上 菊五郎/出演
初代 尾上 辰之助/出演
出版者 松竹
出版年月 2004.9
分類記号(9版) DVD
分類記号(10版) DVD
資料名 白浪五人男 浜松屋の場から滑川土橋の場まで (歌舞伎名作撰)
資料名ヨミ シラナミ ゴニン オトコ ハママツヤ ノ ナメリガワ ドバシ ノ バ マデ
叢書名 歌舞伎名作撰

(他の紹介)内容紹介 この水は、どこへ流れていくのだろう。川は自然のつくった迷路である。川の旅人は、その点景だ。北海道から奄美まで、川と人との暮らしを描く、川の国漫遊記。
(他の紹介)目次 天涯の道―十勝川(北海道)
暗門のかなた―暗門川(青森県)
同行二人―閉伊川(岩手県)
農林学校生の夢―人首川(岩手県)
茂井羅と寿安―胆沢川(岩手県)
上り舟下り舟―最上川(山形県)
ある川、ない川―濁川(福島県)
消えた村―那珂川(栃木県)
太郎物語―利根川(茨城県)
水の垂線―利根運河(千葉県)〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。