蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 782// | 2010093587 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917031468 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ランニングマガジンcourir/責任編集
|
著者名ヨミ |
ベースボール マガジンシャ |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-583-62716-8 |
分類記号(9版) |
782 |
分類記号(10版) |
782 |
資料名 |
50代・60代からのランニングBOOK (B.B.MOOK) |
資料名ヨミ |
ゴジュウダイ ロクジュウダイ カラ ノ ランニング ブック |
叢書名 |
B.B.MOOK |
叢書名巻次 |
1572 |
副書名 |
いくつになっても体は変わる、走りだせる! |
副書名ヨミ |
イクツ ニ ナッテモ カラダ ワ カワル ハシリダセル |
内容紹介 |
いくつになっても体は変わる、走りだせる! 50代・60代に向けて、ウォーキングから始めるマラソン完走メソッド、食事&減量の基本などを紹介する。先輩ランナーたちのコメントも掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
三十歳代で壮大な夢をヒマラヤに懸け、山奥に三ツ星クラスのホテルをつくり、七十歳代でネパール国土開発党の党首になり、人生そのものを冒険的に生きる山男。登山作家がネパールの政治、歴史、探検史も含めて描いた、夢を追い続ける男の物語。同時に、ヒマラヤ五十年の物語でもある。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ネパール制憲議会補欠選挙 第2章 回想の山々 第3章 ネパールに生きる 第4章 起業家としての闘い 第5章 生と死の狭間で 第6章 改革の理想を掲げて 第7章 見果てぬ夢 第8章 終わりなき挑戦 |
(他の紹介)著者紹介 |
根深 誠 1947年青森県弘前市に生まれる。明治大学山岳部OB。日本山岳会会員。1973年以来、ヒマラヤに通い続ける。77年ヒマール・チュリ、81年エヴェレスト、ともに失敗。84年にはアラスカ・マッキンリーで行方不明になった先輩仲間の植村直己さんの捜索に参加。88年シャハーン・ドク初登頂。92年、日本人僧侶河口慧海のチベット潜入経路を調査。2004年、ヒマラヤ奥地ツァルカ村に3年がかりで鉄橋を架設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ