蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
毎日が楽しくなるキッチンのつくり方 (ORANGE PAGE MOOK)
|
出版者 |
オレンジページ
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 1012315477 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915480746 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
オレンジページ
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
112p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-87303-714-1 |
分類記号(9版) |
527.3 |
分類記号(10版) |
527.3 |
資料名 |
毎日が楽しくなるキッチンのつくり方 (ORANGE PAGE MOOK) |
資料名ヨミ |
マイニチ ガ タノシク ナル キッチン ノ ツクリカタ |
叢書名 |
ORANGE PAGE MOOK |
叢書名 |
オレンジページやさしい実用ブックス |
副書名 |
プチリフォームから新築まで |
副書名ヨミ |
プチ リフォーム カラ シンチク マデ |
内容紹介 |
動線、適切なサイズ、収納計画…。使いやすくて美しいキッチンのための基礎知識と、「オープンキッチン」「機能的キッチン」「ナチュラルキッチン」別の実例集を掲載。また、プチリフォームについても紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
巨大ピラミッドやミイラから垣間見える死生観、青銅器段階での高い文化的達成、再分配のシステムなど、インカ帝国に代表されるアンデス文明と、古代エジプト文明との意外な共通性に着目して、両地域の専門家が対話を試みる。環境、歴史的条件の違いを意識しながらのきめ細かな比較検討は、「文明とは何か」を考える手がかりとなるだろう。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 文明を比較する 1 ふたつの古代文明 2 麦とジャガイモ―文明成立の基礎条件 3 大ピラミッドの時代 4 王宮と倉庫―統治と再分配のシステム 5 太陽神と神聖王 エピローグ 古代文明史の中のインカとエジプト |
(他の紹介)著者紹介 |
増田 義郎 1928年東京に生まれる。1950年東京大学文学部卒業。現在、東京大学名誉教授。専攻は文化人類学・イベリアおよびイベロアメリカ文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉村 作治 1943年東京に生まれる。1970年早稲田大学第一文学部卒業。現在、早稲田大学教授(工博)、早稲田大学エジプト学研究所所長。専攻はエジプト美術考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ