蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
古関裕而・金子その言葉と人生
|
著者名 |
菊地 秀一/著
|
著者名ヨミ |
キクチ シュウイチ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 762// | 0810487231 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916837963 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
菊地 秀一/著
|
著者名ヨミ |
キクチ シュウイチ |
|
古関 正裕/監修 |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-299-00218-1 |
分類記号(9版) |
762.1 |
分類記号(10版) |
762.1 |
資料名 |
古関裕而・金子その言葉と人生 |
資料名ヨミ |
コセキ ユウジ キンコ ソノ コトバ ト ジンセイ |
内容紹介 |
音楽が結んだ恋、暗い世相を和ませた数々のメロディ…。「紺碧の空」「六甲おろし」「モスラの歌」「オリンピック・マーチ」など、幅広いジャンルを作曲した古関裕而。その言葉を紹介しながら、長男が父と母の面影を語る。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。作家、アウトドアライター、歴史研究家。著書に「マッサン語録」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ニューヨークのエンパイア・ステート・ビルを訪れてみると、周囲にひしめくハングルの看板に驚かされる。二〇〇万人が暮らすアメリカをはじめ、海外のコリアンはいまや一五〇カ国、六〇〇万人に及ぶ。自ら事業を興したり、医師や弁護士など専門職につく者も多い。コリアンが海外に進出して一五〇年、彼らはなぜ短期間に拡がり、根づき、確たる地歩を占めるに至ったのか?その歴史と生活をたずね、パワーの源に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 世界に広がる海外コリアン 第2章 可能性へのチャレンジ―アメリカのなかのコリアン 第3章 民族として共存する―中国のなかのコリアン 第4章 激動を乗り越え―ロシア・中央アジアのなかのコリアン 第5章 底力を発揮する―日本のなかのコリアン |
(他の紹介)著者紹介 |
朴 三石 1954年、岐阜県で生まれる。1977年、朝鮮大学校政治経済学部卒業。1979年同学研究院(大学院)修了。現在、同学政治経済学部教授。法学博士。専攻、法社会学、在日朝鮮人人権論。日本国際教育学会常任理事(1990年〜)、同学会紀要編集委員会委員長(1998〜2000年)、山梨大学(1992年)、鹿児島大学(1999年〜)非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ