検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

謎の旅人曽良 

著者名 村松 友次/著
著者名ヨミ ムラマツ トモツグ
出版者 大修館書店
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.3//0116621731

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
911.33 911.33

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810292132
書誌種別 図書
著者名 村松 友次/著
著者名ヨミ ムラマツ トモツグ
出版者 大修館書店
出版年月 2002.6
ページ数 190p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-22156-2
分類記号(9版) 911.33
分類記号(10版) 911.33
資料名 謎の旅人曽良 
資料名ヨミ ナゾ ノ タビビト ソラ
内容紹介 そら。俳人、神道家、旗本の用人、隠密…??? 曽良とはいったい何者か。「おくのほそ道」に随行した謎多き旅人の実像を追う。
著者紹介 大正10年長野県生まれ。高浜虚子、高野素十に師事。東洋大学短期大学名誉教授。俳号紅花。俳誌『雪』主宰。著書に「芭蕉の手紙」「曾良本「おくのほそ道」の研究」など。

(他の紹介)内容紹介 俳人、神道家、旗本の用人、隠密…???曽良とはいったい何者か。『おくのほそ道』に随行した謎多き旅人の実像を追う。
(他の紹介)目次 1 曽良とは何者か
2 なぜ日光へ―『おくのほそ道』の真相(一)
3 豊富な旅費―『おくのほそ道』の真相(二)
4 「一定の御住所」―元禄三年の曽良
5 近畿全域を踏破―元禄四年の曽良
6 芭蕉の葬儀にも行けず―その頃も公務に
7 幕府巡見使の用人として―九州行き
8 洞窟に消えた仙人は誰か
(他の紹介)著者紹介 村松 友次
 大正10年、長野県生まれ。高浜虚子・高野素十に師事。俳号紅花。俳誌『雪』主宰。東洋大学短期大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。