蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
子どものセックスが危ない
|
著者名 |
赤枝 恒雄/著
|
著者名ヨミ |
アカエダ ツネオ |
出版者 |
WAVE出版
|
出版年月 |
2002.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 0116620873 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810292008 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
赤枝 恒雄/著
|
著者名ヨミ |
アカエダ ツネオ |
出版者 |
WAVE出版
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87290-125-8 |
分類記号(9版) |
367.9 |
分類記号(10版) |
367.9 |
資料名 |
子どものセックスが危ない |
資料名ヨミ |
コドモ ノ セックス ガ アブナイ |
内容紹介 |
六本木「街角相談室」を開く産婦人科医が見た、さかんな性衝動、失われたモラルと自尊心、狂った金銭感覚、そして心の隙間…。過激化する10代の性行動を、だれが止められるのか? |
著者紹介 |
1944年生まれ。東京医科大学卒業。立川中央病院産婦人科部長等を経て、77年赤枝六本木診療所を開業。東京都港区産婦人科医会会長。著書に「ガールズガード」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
過激化・低年齢化する一〇代の性行動。子どもたちの未来を壊さないためにも、私たち大人は何ができるのか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 セックス大国日本の子どもたち(セックスが生活習慣病になった! 一〇代のセックスは危険がいっぱい ほか) 第2章 ビョーキまみれの日本のセックス(性感染症をくりかえす子どもたち 大不妊時代がやってくる ほか) 第3章 セックスがファッションになった日本(性に対するハードルが低くなった日本 罪悪感を言葉のオブラートにくるんだ風俗産業) 第4章 もっとコンドーム教育を!(なぜコンドームをつけないのか? 日本の性教育はどれだけ有効か) 第5章 それでも子どもたちに可能性はある(子どもたちの世界を広げよう 「家庭像」を築きなおす ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
赤枝 恒雄 赤枝六本木診断所院長(産婦人科)・医学博士。1944年生まれ。東京医科大学卒業後、同大産婦人科学教室を経て、日本通運東京病院、立川中央病院の産婦人科部長を歴任。1977年赤枝六本木診療所開業。1999年4月より六本木の「ハンバーガー・イン」にて「街角女性健康相談室」を開始し、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌にしばしば登場する。財団法人赤枝医学研究財団理事長、STAR基金代表世話人。東京都港区産婦人科医会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ