蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 104// | 1810241362 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916832329 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 幸司/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ コウジ |
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8387-3081-0 |
分類記号(9版) |
104 |
分類記号(10版) |
104 |
資料名 |
哲学シンキング |
資料名ヨミ |
テツガク シンキング |
副書名 |
「課題発見」の究極ツール |
副書名ヨミ |
カダイ ハッケン ノ キュウキョク ツール |
内容紹介 |
問いに問いを重ね、前提をくつがえし、斬新な視点を生む! ビジネスや日々の現場で現れる、さまざまなモヤモヤの糸をひもとき、思考を前に進めるためのメソッド「哲学シンキング(哲学思考)」を紹介する。 |
(他の紹介)著者紹介 |
富塚 晴夫 1947年、神奈川県平塚市生まれ。1969年、日本大学芸術学部写真学科卒。1970年、渡米。写真家J・シェルマンに師事。以降86年までハリウッドを中心にオーソン・ウェルズ、マイケル・ジャクソンなど多数の映画・音楽スターの宣伝広告写真を撮影。1986年、帰国。その後、山中湖にアトリエセブンを設立し、以後風景写真に着手。その後、山中湖写真ギャラリーを開設。現在まで富士山の写真を撮り続ける。現在、日本写真家協会会員、日本写真芸術学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ