検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

思いっきり味わいつくす伴大納言絵巻 (アートセレクション)

著者名 黒田 泰三/著
著者名ヨミ クロダ タイゾウ
出版者 小学館
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可721//0116613308

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
721.2 721.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810288600
書誌種別 図書
著者名 黒田 泰三/著
著者名ヨミ クロダ タイゾウ
出版者 小学館
出版年月 2002.5
ページ数 127p
大きさ 25cm
ISBN 4-09-607012-2
分類記号(9版) 721.2
分類記号(10版) 721.2
資料名 思いっきり味わいつくす伴大納言絵巻 (アートセレクション)
資料名ヨミ オモイッキリ アジワイツクス バン ダイナゴン エマキ
叢書名 アートセレクション
内容紹介 国宝「伴大納言絵巻」は866年に実際に起こった放火事件を基に描かれた、躍動感あふれる平安時代の傑作絵巻。政権抗争や庶民の暮らしが生き生きと描写され、千年経っても全く色あせない絵巻の魅力を細部にわたって解説。
著者紹介 1954年福岡県生まれ。九州大学文学部哲学科美学美術史卒業。現在、出光美術館学芸課長。著書に「新編名宝日本の美術12 伴大納言絵巻」など。

(他の紹介)内容紹介 26メートルにおよぶ国宝「伴大納言絵巻」を美しい図版で再現。迫力ある拡大図で、細部の表現がよくわかる。400人もの登場人物を描き分ける絵師の工夫を徹底解剖。各場面ごとに付く物語の解説と鑑賞のポイント。長年研究を続ける著者が、登場人物の謎を明快に解明。
(他の紹介)目次 上巻(原因は放火、犯人は不明
検非違使は出動した
公卿も庶民もひたすら走る ほか)
中巻(印象的なすやり霞
切り取られた画面
劇的効果を生み出すカットバック手法 ほか)
下巻(料紙に記される霞
静寂に包まれる棟割長屋
いまや紅葉の盛りを迎える秋 ほか)
(他の紹介)著者紹介 黒田 泰三
 1954年福岡県生まれ。九州大学文学部哲学科美学美術史卒業。現在、出光美術館学芸課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。