検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大量廃棄社会 (光文社新書)

著者名 仲村 和代/著
著者名ヨミ ナカムラ カズヨ
出版者 光文社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可519//0710681727

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
816.8 816.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916759326
書誌種別 図書
著者名 仲村 和代/著
著者名ヨミ ナカムラ カズヨ
藤田 さつき/著
出版者 光文社
出版年月 2019.4
ページ数 318p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-04405-3
分類記号(9版) 519.7
分類記号(10版) 519.7
資料名 大量廃棄社会 (光文社新書)
資料名ヨミ タイリョウ ハイキ シャカイ
叢書名 光文社新書
叢書名巻次 998
副書名 アパレルとコンビニの不都合な真実
副書名ヨミ アパレル ト コンビニ ノ フツゴウ ナ シンジツ
内容紹介 たくさん作って、無駄に捨てられる年間10億着の衣服や、大量の恵方巻き。「無駄」の裏には必ず「無理」が潜んでいる。大量廃棄社会の実情と解決策を、「SDGsプロジェクト」に取り組む朝日新聞記者2人がレポートする。
著者紹介 1979年広島市生まれ。朝日新聞社会部記者。著書に「ルポコールセンター」など。

(他の紹介)内容紹介 世の中スジの通らないことばかり。昨今の世相にフンガイしながら、物事のスジ道を求める、著者快心の“腹立ち日記”。
(他の紹介)目次 第1章 世相の見方、味わい方
第2章 目くばり、気くばり
第3章 これでいいのか
第4章 老いも死も、なりゆきに任せて
第5章 ほんとうの自立とは
第6章語り継ぎたいこと
(他の紹介)著者紹介 上坂 冬子
 1930年(昭和5年)、東京に生まれる。1959年(昭和34年)、『職場の群像』で第1回中央公論社思想の科学新人賞を受賞したのを機に、ノンフィクション作家として執筆活動に専念する。1993年(平成5年)、第41回菊池寛賞、第9回正論大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。