蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 0520288788 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 0920255973 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 479// | 1420214247 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910243017 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小田 英智/構成・文
|
著者名ヨミ |
オダ ヒデトモ |
|
松山 史郎/写真 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-03-526660-0 |
分類記号(9版) |
479.98 |
分類記号(10版) |
479.98 |
資料名 |
ヘチマ観察ブック |
資料名ヨミ |
ヘチマ カンサツ ブック |
内容紹介 |
見知らぬ異国の人びとによって種がもたらされたヘチマ。種の発芽や双葉の芽生え、茎を支える巻きひげ、花芽の成長、実の成長、赤い実のカラスウリなどを豊富な写真を用いて解説します。栽培方法も掲載。 |
著者紹介 |
1946年北海道生まれ。北海道大学動物学科卒業。児童向けの科学雑誌の編集者、科学映画の制作者を経て、科学解説者として活躍。 |
(他の紹介)著者紹介 |
コックス,ポール 1959年パリの音楽家の家庭に生まれる。「タンタン」や「ババール」などの絵本に影響を受け、1987年に本書アーチボルドシリーズの第1巻『ユーカリのひみつ』を出版。続いて翌年は第2巻となる『ぷかぷか島のなぞ』を刊行。シリーズは全4巻となり、そのおおらかな世界が人気を博し、本国フランスを越えたイギリスではTVアニメシリーズも製作された。また、その創作は絵本にとどまらず、舞台美術、広告美術、立体オブジェ、テキスタイルデザインなど幅広い分野に及んでいる。フランスのみならず、日本でもさまざまな展覧会を開催。さらにフランス大統領主催のクリスマスパーティのプログラム製作や美智子皇后渡仏の折には、フランス絵本の紹介役を務めるなど、国際的ステージでの活躍もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松田 素子 1955年山口県新南陽市生まれ。児童図書出版社編集部を経て、絵本の創作、翻訳をはじめ、企画編集、書評など、絵本を中心とした活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ