検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おつきさまのキス 

著者名 リン・マヌエル/文
著者名ヨミ マヌエル リン
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/オツ/0120343082

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉村 勲二 吉村 ミヱ 遠藤 てるよ
2002
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710046017
書誌種別 図書
著者名 リン・マヌエル/文
著者名ヨミ マヌエル リン
ロビン・スポワート/絵
片山 令子/訳
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1997.10
ページ数 1冊
大きさ 23×23cm
ISBN 4-593-50379-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おつきさまのキス 
資料名ヨミ オツキサマ ノ キス
内容紹介 おばあちゃんは立ちどまり、空を見上げて言いました。「お月さまがさみしそうだねえ」 わたしは指先にくちびるをつけて、そおっとキスをなげました。おばあちゃんと女の子の心のふれあいを描く、やさしさあふれる絵本。

(他の紹介)内容紹介 いつものような夕方だった。「また、あしたね」。六じぞうさんの前でわかれた子どもたち。1945年3月9日、東京の下町・城東区南砂町―。炎の中で死んでいった僕たちや私たちのことを忘れないで下さい、東京大空襲を伝えてください。本書は、幼い子供たちに戦争の悲惨を伝え、二度とこのようなことがなきよう平和を守ってほしいと願う絵本である。
(他の紹介)著者紹介 吉村 勲二
 1939年生まれ。6才の時神戸空襲を体験。東京大空襲記念集会実行委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉村 ミヱ
 1943年東京生まれ。2才の時新潟へ疎開。東京大空襲記念集会実行委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 てるよ
 1929年東京生まれ。小学館絵画賞、「ミドリがひろったふしぎなかさ」(童心社)で講談社出版文化賞、「ぶな森のキッキ」(童心社)で絵本にっぽん大賞受賞。日本児童出版美術家連盟所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。