蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | CD | 視聴覚 | 在庫 | 帯出可 | CD15// | 0140216748 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009830002488 |
書誌種別 |
視聴覚 |
著者名 |
エドゥアルド・フェルナンデス/ギター
|
出版者 |
ポリグラム
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
2枚組 |
分類記号(9版) |
CD15 |
分類記号(10版) |
CD15 |
資料名 |
ラテン・アメリカ・ギター曲集 |
資料名ヨミ |
ラテン アメリカ ギター キョクシュウ |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜなんだ。…英語がわからない。なぜなんだ。…オレを見つめるみんなの目がキツイ。英語とニワトリに悩まされながら、洋介の中学生活は、がむしゃらに過ぎていった。小学上級以上。 |
目次
内容細目
-
1 5つの前奏曲
-
ヴィラ=ロボス/作曲
-
2 ギター・ソナタ、Op.47
-
ヒナステラ/作曲
-
3 12の練習曲
-
ヴィラ=ロボス/作曲
-
4 ショーロス 第1番
-
ヴィラ=ロボス/作曲
-
5 コロンビア組曲 第2番
-
ヘンティル・モンターニャ/作曲
-
6 1.マルガリータの人(パシージョ)
-
-
7 2.旅行くグァビーナ
-
-
8 3.バンブーコ
-
-
9 4.ポロ
-
-
10 昔の歌
-
オスカル・ロレンゾ・フェルナンデス/作曲
-
11 4つのベネズエラ風ワルツ
-
アントニオ・ラウロ/作曲
-
12 2つの民衆的なキューバの旋律
-
レオ・ブローウェル/作曲
-
13 1.グァヒーラ・クリオージャ
-
-
14 2.サパテオ
-
-
15 性格的舞曲
-
レオ・ブオーウェル/作曲
-
16 2つのキューバ民謡
-
レオ・ブローウェル/作曲
-
17 1.キューバの子守歌
-
-
18 2.魅惑の瞳
-
-
19 パラグアイ舞曲 第1番
-
アグスティン・バリオス/作曲
-
20 追憶のショーロ
-
アグスティン・バリオス/作曲
-
21 トリステ 第1番
-
-
22 パラグアイ民謡の調べ
-
アグスティン・バリオス/作曲
-
23 夜明け
-
ヘンティル・モンターニャ/作曲
-
24 ブラジル民謡組曲
-
ヴィラ=ロボス/作曲
-
25 1.マズルカ-ショーロ
-
-
26 2.ショッティッシュ-ショーロ
-
-
27 3.ワルツ-ショーロ
-
-
28 4.ガヴォット-ショーロ
-
-
29 5.ショリーニョ
-
-
30 セイス・ポル・デレーチョ
-
アントニオ・ラウロ/作曲
前のページへ