蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
1989年12月29日、日経平均3万8915円
|
著者名 |
近藤 駿介/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ シュンスケ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 338// | 0118587104 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916676036 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
近藤 駿介/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ シュンスケ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-24862-2 |
分類記号(9版) |
338.21 |
分類記号(10版) |
338.21 |
資料名 |
1989年12月29日、日経平均3万8915円 |
資料名ヨミ |
センキュウヒャクハチジュウキュウネン ジュウニガツ ニジュウクニチ ニッケイ ヘイキン サンマンハッセンキュウヒャクジュウゴエン |
副書名 |
元野村投信のファンドマネージャーが明かすバブル崩壊の真実 |
副書名ヨミ |
モト ノムラ トウシン ノ ファンド マネージャー ガ アカス バブル ホウカイ ノ シンジツ |
内容紹介 |
平成バブルの発生から崩壊まで、舞台裏ではいったい何が起きていたのか。80年代終わりから2010年代にかけて金融マーケットの最前線で活躍した元ファンドマネージャーが、平成バブル崩壊の舞台裏を語る。 |
著者紹介 |
1957年東京生まれ。早稲田大学理工学部土木工学科卒業。金融・経済・資産運用評論家。コンサルタント。テレビ、インターネット、雑誌などにコメント提供や記事執筆をしている。 |
(他の紹介)目次 |
第1編 平成12年の犯罪の動向(各種犯罪の概況 各種の犯罪者による犯罪の動向) 第2編 犯罪者の処遇と犯罪被害者の救済(処遇の概要 検察 ほか) 第3編 少年非行の動向と非行少年の処遇(少年非行の動向と特質 非行少年の処遇) 第4編 増加する犯罪と犯罪者(一般刑法犯の増加―窃盗を中心として 交通犯罪 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ