蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
蟹工船 一九二八・三・一五 (岩波文庫)
|
著者名 |
小林 多喜二/作
|
著者名ヨミ |
コバヤシ タキジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | F/952/ | 0116737339 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/コ/ | 0510325525 |
○ |
3 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/コ/ | 0710500364 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810364335 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 多喜二/作
|
著者名ヨミ |
コバヤシ タキジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-310881-7 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
蟹工船 一九二八・三・一五 (岩波文庫) |
資料名ヨミ |
カニコウセン |
叢書名 |
岩波文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
天保十二年(一八四一)、正月。江戸の鮫河橋谷町で奇妙な事件が起こった。町で評判の人面犬によく似た桶職人の万次郎が、へっついに首を突っ込み死んでいたという。果たして、事故か他殺か?直後、人面犬の飼い主である米屋の放蕩息子が消息を絶った…。話を伝え聞いた戯作者・滝沢馬琴は疑念を抱き、下掃除人の斧吉と嫁のお路に調査を命じた。齢七十五歳、目は見えずとも『南総里見八犬伝』を創作中の馬琴が、その博覧強記と想像力で繙いた事件の裏側とは?天保の改革間近の爛熟した江戸文化を舞台に、歴史の虚と実を織り交ぜた著者真骨頂の時代推理小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
永井 義男 1949年生まれ。’97年、和算を題材とした時代推理『算学奇人伝』(祥伝社文庫)で第6回開高健賞正賞を受賞、本格的作家活動に入る。緻密かつ広汎な史料の渉猟と、卓抜の着想で描かれる氏の作品は、独自の時代エンターテインメントとして注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ