検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

人びとの戦後経済秘史 

著者名 東京新聞・中日新聞経済部/編
著者名ヨミ チュウニチ シンブンシャ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可332//0118430339
2 清里図書一般分館開架在庫 帯出可332//0610545030
3 図書一般分館開架在庫 帯出可332//1910242013

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
326.23 326.23
山田 みつ子 殺人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916494037
書誌種別 図書
著者名 東京新聞・中日新聞経済部/編
著者名ヨミ チュウニチ シンブンシャ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.8
ページ数 10,212p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-024527-2
分類記号(9版) 332.107
分類記号(10版) 332.107
資料名 人びとの戦後経済秘史 
資料名ヨミ ヒトビト ノ センゴ ケイザイ ヒシ
内容紹介 激動の時代に人びとは何を感じ、どう生きたのか。戦後史を生きてきた人びとの証言を丹念に収集し、歴史に埋もれたドラマを発掘。戦後の経済史と同時に民衆の生活史も俯瞰できる書。『東京新聞』『中日新聞』連載を基に書籍化。

(他の紹介)内容紹介 平凡な主婦を鬼に変えたのは―「お受験」か、「母親同士のつきあい」か、それとも「夫の無理解」か…「心のぶつかりあい」の深淵に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 殺人・死体遺棄
第2章 法廷の山田みつ子
第3章 夫・僧侶の証言
第4章 本人の法廷供述
第5章 懲役十八年を求刑


目次


内容細目

1 インド仏教思想史   1-60
梶山 雄一/著
2 ゴータマ・ブッダの根本思想   61-98
荒牧 典俊/著
3 初期仏教思想の生成   99-116
榎本 文雄/著
4 アビダルマ仏教の形成筑   117-144
加藤 純章/著
5 大乗仏教の形成   145-197
高崎 直道/著
6 有部   198-225
桜部 建/著
7 経量部   226-260
御牧 克己/著
8 中観   261-287
一郷 正道/著
9 唯識   288-313
沖 和史/著
10 論理学派   314-342
桂 紹隆/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。