蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | DF/ヤ/ | 0117802769 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | DF/ヤ/ | 1910009917 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うさぎになった日
村中 李衣/文,…
それよりこわい
村中 李衣/作,…
「100まんびきのねこ」たちはどこ…
村中 李衣/著
いちごハウスのおくりもの
村中 李衣/作,…
奉還町ラプソディ
村中 李衣/作,…
はだしであるく
村中 李衣/文,…
「こどもの本」の創作講座 : おは…
村中 李衣/著
体育がある
村中 李衣/作,…
女性受刑者とわが子をつなぐ絵本の読…
村中 李衣/編著…
ねむろんろん
こしだ ミカ/え…
はじめよう!ブックコミュニケーショ…
村中 李衣/著,…
あららのはたけ
村中 李衣/作,…
こくん
村中 李衣/作,…
いつか、太陽の船
村中 李衣/作,…
たなばたのねがいごと
村中 李衣/作,…
保育をゆたかに絵本でコミュニケーシ…
村中 李衣/著
マネキンさんがきた
村中 李衣/作,…
妖怪 : 異界からのことづて!
倉本 昭/原案,…
マレットファン : 夢のたねまき
村中 李衣/作
みんがらばー!はしれはまかぜ
村中 李衣/文,…
よるのとしょかんだいぼうけん
村中 李衣/作,…
春夏秋冬 : 自然とつきあう!
村中 李衣/文,…
日本語 : ことばは時をこえる!
村中 李衣/文,…
かあさんのしっぽっぽ
村中 李衣/作,…
チャーシューの月
村中 李衣/作,…
なんかヘンだを手紙で伝える
村中 李衣/作,…
行け!シュバットマン
村中 李衣/作,…
くつしたのはら
村中 李衣/文,…
はんぶんぺぺちゃん
村中 李衣/作,…
まるごとおいしい幸福のつくりかた
村中 李衣/著
とうちゃん、おかえり
村中 李衣/作,…
うんこ日記
村中 李衣/作,…
子どもと絵本を読みあう
村中 李衣/著
わおう先生、勝負!
村中 李衣/作,…
祇王・仏
丹羽 貴子/絵,…
やまさきしょうてんひとくちもなか
村中 李衣/作,…
かわむらまさこのあつい日々
村中 李衣/作,…
カナディアンサマー・KYOKO
村中 李衣/作,…
たまごやきとウインナーと
村中 李衣/作,…
わたしのさ・よ・な・ら
村中 李衣/作,…
ぱあすけ
村中 李衣/作,…
おねいちゃん
村中 李衣/作,…
小さいベッド
村中 李衣/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916478585 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山本 兼一/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ケンイチ |
出版者 |
大活字文化普及協会
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86055-733-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
命もいらず名もいらず 下3(誰でも文庫) |
資料名ヨミ |
イノチ モ イラズ ナ モ イラズ |
叢書名 |
誰でも文庫 |
叢書名巻次 |
28 |
巻号 |
下3 |
各巻書名 |
明治篇 |
各巻書名ヨミ |
メイジヘン |
その他注記 |
22ポイント・ゴシック体 |
(他の紹介)目次 |
マキの木と日の丸 さむい朝 山笠 赤紙 出征の日 しゃしん かげぜん やくそく 分列行進 セミ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
川崎 洋子 1937年福岡県に生まれる。1986年詩集「おかあさんのやさしさは」(けやき書房)子ども世界童詩賞受賞。1995年詩集「ハンカチの木」(教育出版センター)第七回少年詩賞受賞。日本児童文学者協会会員詩誌「森」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浅野 輝雄 1942年愛知県生まれ。日本大学芸術学部卒業。公募展、グループ展出品。南欧へ旅行、スペインのグラナダに2年間滞在。その後、たびたびスケッチのため訪西。広告、出版のイラストを描きながら制作。個展30回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ