検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

総務部総務課山口六平太 第72話(ビッグコミックス)

著者名 林 律雄/作
出版者 小学館
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館コミックコミック在庫 帯出可C726/ソ/0117714568

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
969.3 969.3
日本-国防 安全保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916213381
書誌種別 図書
著者名 林 律雄/作
高井 研一郎/画
出版者 小学館
出版年月 2013.12
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号(9版) 726.1
分類記号(10版) 726.1
資料名 総務部総務課山口六平太 第72話(ビッグコミックス)
資料名ヨミ ソウムブ ソウムカ ヤマグチ ロッペイタ
叢書名 ビッグコミックス
副書名 恐怖の電話
副書名ヨミ キョウフ ノ デンワ
巻号 第72話

(他の紹介)内容紹介 アメリカを襲った未曾有の同時多発テロは、世界の安全保障の構造を根底から覆すことになった。私たちの生活の基本である安全のコストは、とてつもなく高いものになりつつある。整備された情報機関すら持てない日本は、この不条理な戦争を勝ち抜いて一国の独立を維持できるのだろうか。定まらない日本の安全保障政策を検証し、市民の安全と国土防衛に関する素朴な疑問に答える。
(他の紹介)目次 序章 日本はなぜ「決定不能」な国か
第1章 テロに耐える国土の条件
第2章 核軍備をめぐる世界の現実
第3章 日本の防衛力はどこまで有効か
第4章 アメリカのミサイル戦略を検証する
第5章 総合安全保障の未来
(他の紹介)著者紹介 兵頭 二十八
 1960年長野市生まれ。北海道の陸上自衛隊に2年間勤務したあと、神奈川大学英語英文科、東工大大学院社会工学専攻修士、月刊『戦車マガジン』編集部(1990〜92年)等を経て、フリーに。「軍学者」を名乗る。月刊『発言者』(1998年9月号〜)、隔月刊『武道通信』(1999年11月号〜)等に、連載を寄稿中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。