検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

世界の果てのカレイドスコープ 

著者名 野崎 六助/著
著者名ヨミ ノザキ ロクスケ
出版者 原書房
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可902//0116748591

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
767.8 767.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810369236
書誌種別 図書
著者名 野崎 六助/著
著者名ヨミ ノザキ ロクスケ
出版者 原書房
出版年月 2003.7
ページ数 297,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-03669-9
分類記号(9版) 902.3
分類記号(10版) 902.3
資料名 世界の果てのカレイドスコープ 
資料名ヨミ セカイ ノ ハテ ノ カレイドスコープ
副書名 「ミステリの明日」を解読する
副書名ヨミ ミステリ ノ アシタ オ カイドク スル
内容紹介 笠井潔、綾辻行人、京極夏彦を極点から語り、西尾維新、佐藤友哉に矛先を向け、更に大藪春彦、埴谷雄高、村上春樹を眺め、「世界の果てから振り返る」ミステリの明日-。国内外本格ミステリを独特の視点から論じた最新評論集。
著者紹介 1947年東京生まれ。作家、文芸評論家。92年「北米探偵小説論」で第45回日本推理作家協会賞を受賞。ほかに「前世ハンター」「これがミステリガイドだ!」「高村薫の世界」など。

(他の紹介)内容紹介 NHK「みんなのうた」で大反響!!『パパとあなたの影ぼうし』。受けとめてくれる人がいなければ、消えてしまう、大切な言葉があります。今こうしているときも、どこかで泣いている子供や悩んでいるお母さん、不安をひとり抱えこんで電車に揺られるお父さんたちがいます。でもね、会社や学校ではたくさんの中のひとりでも、みんなかけがえのない、この世にたったひとりの息子や娘、そしてお父さんやお母さんなんです。
(他の紹介)目次 生まれたての声―はじめは『でたらめ子守歌』でした
響きあう声―心に歌を届けたい
届かなかった声―父と私の三回分の物語
守りたい声―「しらんぷりしないで」
思いやる声―「どんな子も、ひとりひとり素晴らしい」
包みこむ声―「あなたは母さんの中の世界一だから」
広がっていく声―小さな声から『みんなのうた』へ
(他の紹介)著者紹介 こんの ひとみ
 シンガーソングライターで2児の母親。家族や学校、親子や友達といった身近な題材をテーマにオリジナル曲を作っている。「ムーニーマン」や「まるこめみそ」などのCMソングやナレーションでも活躍中。全国の学校や福祉施設などに歌を届ける『出前ライブ』では、観客の詩やメッセージにその場で曲をつけて歌い、多くの出逢いを広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。